私の職場がオタクばっか。派遣されてきた人が「オタクだらけで気持ち悪い、やめたい」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part25
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455626878/
643: 2016/02/21(日)21:51:57 ID:FPu
私の勤めている会社、
というか私の部署はオタク趣味を持つ人が多い。
オタクといってもカメラ、筋トレ、ゲーム、漫画、食べ歩き、等々。
皆見事にバラバラのマニアックな趣味を持っている。
仕事中は淡々と仕事をしているが、休憩時間や飲み会になるとそれぞれが皆
自分の趣味について語り出すことも多い。
1ヶ月前から派遣されてきた人がいる。
派遣会社に「職場の人間がオタクだらけで気持ち悪い、やめたい」
と泣きついて、派遣会社からうちの上長に相談があったそうだ。
休憩時間のオタクな会話に入っていけなくて辛いんだって。
仕事では普通に接しているし
休憩時間にもオタク話をその人にふったりもしていない。
その人が好きそうな話をふってもあやふやに笑うだけでかわされる。
だからあまり話したくないのかと思ってあまり話もふらないようにしていた。
しかもよく聞くと
辞めたいといったけど本当は辞めたくはないらしい。
うちは派遣でも正社員になれる可能性があるから。
つまり「私に辞めて欲しくなければお前ら自重しろ、
もっと私をちやほやして話しかけたりしろ」ということらしい。
てか正直、別に派遣期間延長してもらわなくてもいいや…
思ったほど仕事できないし…
というか私の部署はオタク趣味を持つ人が多い。
オタクといってもカメラ、筋トレ、ゲーム、漫画、食べ歩き、等々。
皆見事にバラバラのマニアックな趣味を持っている。
仕事中は淡々と仕事をしているが、休憩時間や飲み会になるとそれぞれが皆
自分の趣味について語り出すことも多い。
1ヶ月前から派遣されてきた人がいる。
派遣会社に「職場の人間がオタクだらけで気持ち悪い、やめたい」
と泣きついて、派遣会社からうちの上長に相談があったそうだ。
休憩時間のオタクな会話に入っていけなくて辛いんだって。
仕事では普通に接しているし
休憩時間にもオタク話をその人にふったりもしていない。
その人が好きそうな話をふってもあやふやに笑うだけでかわされる。
だからあまり話したくないのかと思ってあまり話もふらないようにしていた。
しかもよく聞くと
辞めたいといったけど本当は辞めたくはないらしい。
うちは派遣でも正社員になれる可能性があるから。
つまり「私に辞めて欲しくなければお前ら自重しろ、
もっと私をちやほやして話しかけたりしろ」ということらしい。
てか正直、別に派遣期間延長してもらわなくてもいいや…
思ったほど仕事できないし…
続きを読む