井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

仕事での「報告」って、「上司に対して」行うものではないですか?

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part104
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1537329135/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
506: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)17:15:13 ID:XBx
ちょっと愚痴です
「ほうれんそう」の「ほう」、仕事での「報告」って、「上司に対して」行うものではないですか?
例えば英語表現でも "I report to him." の訳は「彼は私の上司です」となりますよね

職場の教育係のセンパイが、自分(=センパイ)に報告をしろとせまってきてムカついてます
先日、上司(課長)から私が直接指示を受けて仕事を行い、当然課長への報告はしましたが
そのセンパイとは直接関係ないことなので、センパイには特になにも言いませんでした
そしたら「(教育係である自分への)報告もきちんと!」などとエラそうに言ってくるわけです

その人は別に役付きでもなんでもないヒラで、ついでに非常に地あたまの悪い使えない人です
この人に教育係をされてしまったおかげで、仕事もさっぱり要領を得ず、最初の頃などは特に
無駄な苦労をさせられたと思っています
例えば、Aのことを尋ねれば、一応Aに関連はするけれども極めて例外的なケースとなるQの
説明を延々とやり出す、そんな感じの人なんです
それが「例外的」なことだとも分かっていない当初は、本当に攪乱されました
センパイとしては、意地悪ではなく素でやっているようなので、ますます手に負えない感じです

続きを読む

 - 未分類