井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

子供の卒園記念で親がいくつかのグループに別れて出し物をやるってことになって、 体操経験者の私ともう一人のお母さんでダンスをやることになった。

   

その神経がわからん!その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/

46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/09(土)15:16:17 ID:9au
スレチだったらごめんなさい。
かなり前の話だけど、子供が行ってた幼稚園絡みのトラブル。
子供の卒園記念で親がいくつかのグループに別れて出し物をやるってことになって、
体操経験者の私ともう一人のお母さん(Aさん、学生時代はチア漬けの毎日)でダンスをやることになった。
私もAさんも次の子の予定はなかったから、私たちにとっても思い出になるようにしようねって
言ってめちゃくちゃ練習した。

曲に選んだのは、今現在国民的アイドルグループにいる2人がまだデビュー前に歌ったやつ。
某アイスのCMソングとして流れてたもので、当時はジ◯ニーズジ◯ニアが単独でコンサートやるくらい
全盛期だったから夢中になってたお母さんも多かったみたいですごく盛り上がった。

衣装作ってバク転までやった甲斐があったねwとしばらくはやりきった感に浸ってたんだけど…
この時はまだキチに騒がれるなんて思いもしなかった。そしてやって来た。

・うちの子の誕生会に来て踊ってクレクレ
・うちの旦那の会社のイベントで踊ってクレクレ
(旦那さんがその会社の社長とかでもないのに頼んでくる意味がわからなかった。
旦那さんにしても子供の幼稚園繋がりのお母さん二人組に来られても微妙だろうに)
という依頼?がほぼ同じ人物からしつこく何度も。
断ってもケチとかネチネチ怒られた。

たまに会う子供の友達すら「もう幼稚園に行くことないからバク転はできないんだよ~」
って言えばあっさり引き下がって二度と言ってこないのにと驚いた。
私もAさんも体育会系でしごかれた身。誕生日に~と言ってきたお母さんには
「無理無理!自分の子供の誕生日になんで私たちが?あんたの息子産んだ覚えないし。
ダンス見せたきゃ自分で練習したら?」
と言い、旦那の会社で…と言ってきたお母さんには
「は?ちょっと本気なのw旦那さんのこと知らないし、知らない人の会社のイベントには出るとかw
こんな言い方はちょっとアレだけど、あくまで私たちの善意が前提だよね?」
と言ったらやっとおとなしくなった。

やれやれと思ってたら今度は幼稚園から定期的にボランティアでショーwをやってくれと言われた。
私は子供が小学校に入るタイミングで仕事を始めるのが決まってたからそれを理由にお断り。
なんかビックリされたけど気にしてない。
言い方は悪いかもしれないけど、子供がもう卒園してる以上は幼稚園との縁はほぼ切れてるって
解釈だったから、依頼?があった時に
「そういうことですんでヨロシク、ショー()の日程決まったら追って連絡します」
と言ってのけた幼稚園にもスレタイ。

ちなみにAさんはやっぱり諦められなくてと3人目を産んだけど、もちろん違う幼稚園に行かせてる。
子供たちと思い出を共有したい一心で時間作ってはAさんと練習してた冬休みが一番綺麗な思い出だ。

続きを読む

 - 未分類

S