【断】養育費はもう貰ってない。
(※編注:“過去に一度自己破産”…自己破産による免責を得た場合、原則その後7年間は自己破産できません。なお自己破産も債務整理の一種。)
978: 名無しさん@おーぷん 2019/02/07(木)22:38:58 ID:I6b
今から四年前、旦那だった人に不倫されて離婚した。
元旦那も相手の女性もお堅い仕事をしていたので、
二人に慰謝料を請求しない代わりに、
公的なものだったので二人とも逃げることもできず。
しばらくの間は「二人で頑張って乗り越えようね♪」とでも思ってたのでしょう。
二年くらいは毎月10万を振り込んでくれてました。
でもその後、辛くなったのか
が、自分の意志でサインしている以上はそんな主張は通るはずもなく。
なぜ元旦那には養育費のみの支払いだけにしたかというと、元旦那が借金しまくっていて債務整理以外の道はないところまで来てたから。
自己破産はできない。
情けない話だけど。
相手の女性には言わなかったからね。
むしろ
もちろん救ってやる義理なんてないから放置した。
結局は三年間きっちり毎月10万払わせた。
再婚相手は、当時は両想いだったけどお互いにその先をどうやって発展させていいかもわからないような感じだった。
十何年ぶりに同窓会で再会して、会えてない間のことをバーっと全部ぶちまけて。
それでも受け入れてくれた。
今の旦那の両親も、「息子が初恋の人と結婚するのね」ってキャーキャーしてくれて、私の連れ子にも本当によくしてくれて、感謝の一言では済まないくらい。
両親には悪いけど、私は今の旦那の親の方を大切にするつもり。
元旦那は私の再婚に
元旦那も相手の女性もお堅い仕事をしていたので、
「裁判沙汰になるのは嫌」
だと言われ。二人に慰謝料を請求しない代わりに、
・元旦那からは子供達が二十歳になるまで毎月養育費3万円×二人分。
・相手の女性にはこっちの生活費として毎月10万を三年間払う。
という内容でサインさせました。公的なものだったので二人とも逃げることもできず。
しばらくの間は「二人で頑張って乗り越えようね♪」とでも思ってたのでしょう。
二年くらいは毎月10万を振り込んでくれてました。
でもその後、辛くなったのか
「もう(元旦那とは)別れました。お願いですからもう勘弁してください」
「慰謝料と呼ばれる分の相場にあたる額は払ったはずです」
と弁護士を通して泣きつかれました。が、自分の意志でサインしている以上はそんな主張は通るはずもなく。
なぜ元旦那には養育費のみの支払いだけにしたかというと、元旦那が借金しまくっていて債務整理以外の道はないところまで来てたから。
自己破産はできない。
理由は過去に一度自己破産しているおかげ。
元旦那が過去に自己破産していたなんて離婚する直前で初めて知った。情けない話だけど。
相手の女性には言わなかったからね。
借金のことと元旦那がモラハラDVする人間だってこと。
お互いが毎月の支払いに追われる生活なんて、(破綻するのも近いぞ)
ってわかってた。むしろ
「二年もよく頑張ったねー」
と言いたいくらいw(元旦那が本性出したから別れたんだろうな)
ってすぐにわかった。もちろん救ってやる義理なんてないから放置した。
結局は三年間きっちり毎月10万払わせた。
そのタイミングを待って私は再婚した。
全てを受け入れてくれた中学時代の同級生で初恋だった人と。再婚相手は、当時は両想いだったけどお互いにその先をどうやって発展させていいかもわからないような感じだった。
十何年ぶりに同窓会で再会して、会えてない間のことをバーっと全部ぶちまけて。
それでも受け入れてくれた。
今の旦那の両親も、「息子が初恋の人と結婚するのね」ってキャーキャーしてくれて、私の連れ子にも本当によくしてくれて、感謝の一言では済まないくらい。
両親には悪いけど、私は今の旦那の親の方を大切にするつもり。
元旦那は私の再婚に
「ふざけるな!子供は俺がキリッ」
って発狂してたけど、不倫だの自己破産の過去だの、いま債務整理してる奴の所に子供を任せる人はいないよ。979: 名無しさん@おーぷん 2019/02/07(木)22:48:19 ID:I6b
ある日、今の旦那が
内容は教えてもらえてない。
中学時代の物静かで足が速く勉強もよくできた旦那の姿はそこになかった。
自分より5歳も年下なのに年収は倍以上の相手に、元旦那が敵うわけない。
養育費はもう貰ってない。
元旦那は子供達と繋ぐものを完全に断たれてしまった。
共働きで、家族四人が朝同時に家を出る生活が本当に幸せ。
家の前でみんなが同時に「いってらっしゃい」を言う。
子供達は学校へ、旦那と私は仕事へ。
昨日は子供達が旦那に
旦那泣いてた。
この暮らしが続くように職場でも家でも頑張ろうと思う。
「一対一で話したい」
と言って出かけて行き、元旦那と話した。内容は教えてもらえてない。
中学時代の物静かで足が速く勉強もよくできた旦那の姿はそこになかった。
自分より5歳も年下なのに年収は倍以上の相手に、元旦那が敵うわけない。
養育費はもう貰ってない。
元旦那は子供達と繋ぐものを完全に断たれてしまった。
共働きで、家族四人が朝同時に家を出る生活が本当に幸せ。
家の前でみんなが同時に「いってらっしゃい」を言う。
子供達は学校へ、旦那と私は仕事へ。
昨日は子供達が旦那に
「前のお父さんより好き」
ってこっそり耳打ちしたらしい。旦那泣いてた。
この暮らしが続くように職場でも家でも頑張ろうと思う。