井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

ルールで縛った方がうまく行くのかもしれないけど、自主性に任せたほうが うまくいく場合もあるんだよなあと、ふと思い出した。

   

何を書いても構いませんので@生活板72
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549598990/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
608: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)22:51:40 ID:BU5
高校生のいとこが「今週トイレ掃除だから学校行きたくない。汚い」と愚痴を言ってたので
ふと思い出したことを書きます

私の通った高校は成績や進路別でクラスが分かれるので、
高1のクラスメイトの半分は高3まで同じクラスでした
高1の時、あまりにうちのクラスは掃除が適当でめちゃくちゃ怒られました。
掃除直後なのにゴミ箱いっぱい、埃が散らばってる、など...
元々出席番号+性別で班わけされ、掃除場所は1週間交代でした。しかし誰かが
「やりたいとこやればいいじゃん! それならちゃんとやるし! 」と発言しその通りになりました。
そしてその後決めた掃除場所を学年が変わるまで各自担当しました。
(個人単位で見れば数人は場所を交代したりしていたみたいですが)

続きを読む

 - 未分類