成人式の写真、撮るべきですか? 私の親は出来が良い妹の方が大事なようで、私にはあまり興味も関心も無さそうです。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part110
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1549099212/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
894: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)12:13:39 ID:yDr.0m.t9
成人式の写真、撮るべきですか?
1月、成人式でした。
振袖や帯は借り、着付けは職場の60代の社長がご紹介下さった方にして頂きました。
小物類は「お祝いに」とその社長が買ってくださいました。
親には何もして貰えませんでした。
薄々、感じてはいましたが私の親は出来が良い妹の方が大事なようで
私にはあまり興味も関心も無さそうです。
写真撮影の予約や、妹や母の着物なども私が用意し準備しました。
写真スタジオ予約後、母や父が仕事の予定を確認し忘れていた等の理由で日付けが二転三転し、
私も成人式のことでモヤモヤしていたこともあり「じゃあもう撮影しなくてもいいんじゃない?」と
言ってしまいました。
そんなことないと言って欲しかったのかもしれません。
このまま流れてしまうのかなと思っています。
妹の成人式の撮影の予約はもうしてあるようですので、
私だけ記念写真というものが無いことになります。
無理矢理にでも、1人でも撮った方がいいのでしょうか?
続きを読む
-
未分類