井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

友人数名でファミレスで飯を食いにいったときのこと、からあげを頼んだら勝手にレモンをかけられた挙句……

   

その神経がわからん!その16
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/

176: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)04:03:39 ID:nCh
ありがちだけど、ちょっと前にあった出来事

高校生の時のこと。その日はテストがあって昼前に終わったから
友人数名でファミレスでご飯を食べようということになった。
自分は親子丼とふと食べたくなった唐揚げを注文した。
全員の品が来て、食べようと思ったとき、
対面のやつが俺の唐揚げに勝手にレモンをかけていた!
そして勝手に唐揚げを食っていった。

以下、流れを箇条書き
「お前何勝手にレモンかけて食ってんだよ!」
→「レモンかけたほうがおいしいじゃん」(そういうことじゃない)
→「なんで勝手に人の唐揚げ食ってんだよ」
→「こういうのはみんなで分けるのが当然」
→「じゃあ割り勘なんだな?」
→「は?○○(俺の名前)が頼んだんじゃん。払えよ。」

流石にここまで馬鹿だと何言っても通用しないと思ったので
「もういい!もう1個自分の頼む!その唐揚げは食った奴が支払え!」
というと、そいつは
「は?これはお前が頼んだんだからお前が代金払えよ。
 唐揚げみたいな盛り合わせ物はみんなで分けるのが普通なんだよ!な!?」
と周りに問いかけた。しかし、周りの反応は
「流石に断りもなしにとってくのはいかん。」
「○○が頼んだんだから○○のじゃん。お前のじゃない。」
「勝手にレモンをかけてはいけない。」
「唐揚げにレモンは邪道。」

などなど、奴を批判する意見しか出なかったもんだから、
「もういいし!この唐揚げ俺が一人で食う!」
と拗ねた。ちゃんと自分で代金払ってた。
その後奴以外のほかの連中と
唐揚げにレモンをかけるかけない、きのこたけのこ論争などをした。

長々と申し訳ありませんでした。


続きを読む

 - 未分類