私と母は何かと相性が悪いらしく、 よく喧嘩みたいになります。でもこの間の出来事で本当に無理になりました。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

194: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)14:59:20 ID:061.ul.aw
4月から実家出て新生活で、最近はその準備の買い出しとか相談とかで
何かと母と話すことが多いです。ただ私と母は何かと相性が悪いらしく、
よく喧嘩みたいになります。(それでもお互い何とかしていつも通りにの態度に戻してる)
でもこの間の出来事で本当に無理になりました。
遠出をした帰りに家具店さんで荷物を引き取るときに、母が店員さんにタメでずっと話してて、
それについて言及したら「ずっと運転してて疲れてるの。途中で寝たあんたと違って」って
言われました。
確かに寝たしずっと運転してて疲れてるのもわかる。でもそれともタメで話すのは違わない?
私にはそれがお店の人への、しかもクソ重い荷物を運んで貰う人への態度だとは思いませんでした。
それから一緒の空間にいるのもダメになっててご飯の後とかすぐに自分の部屋に逃げてます。
こんなことで幻滅している自分にも幻滅しています。
これから離れて生活できることだけが唯一の救いだと思っているけど、どうしたらいいんでしょうか。これは自分が変わらないといけないとけどどうしたらいいかわかりません。
母みたいな人にだけはなりたくないです。
訳もわからないままずっとイライラしててアンチスレとか見て勝手に凹んで後悔して
情緒不安定みたいになってます。甘やかされて育ってるし甘い考えだという自覚もあります。
残り数週間を平和に過ごしたいので誰か助けてください。お願いします。
何かと母と話すことが多いです。ただ私と母は何かと相性が悪いらしく、
よく喧嘩みたいになります。(それでもお互い何とかしていつも通りにの態度に戻してる)
でもこの間の出来事で本当に無理になりました。
遠出をした帰りに家具店さんで荷物を引き取るときに、母が店員さんにタメでずっと話してて、
それについて言及したら「ずっと運転してて疲れてるの。途中で寝たあんたと違って」って
言われました。
確かに寝たしずっと運転してて疲れてるのもわかる。でもそれともタメで話すのは違わない?
私にはそれがお店の人への、しかもクソ重い荷物を運んで貰う人への態度だとは思いませんでした。
それから一緒の空間にいるのもダメになっててご飯の後とかすぐに自分の部屋に逃げてます。
こんなことで幻滅している自分にも幻滅しています。
これから離れて生活できることだけが唯一の救いだと思っているけど、どうしたらいいんでしょうか。これは自分が変わらないといけないとけどどうしたらいいかわかりません。
母みたいな人にだけはなりたくないです。
訳もわからないままずっとイライラしててアンチスレとか見て勝手に凹んで後悔して
情緒不安定みたいになってます。甘やかされて育ってるし甘い考えだという自覚もあります。
残り数週間を平和に過ごしたいので誰か助けてください。お願いします。
続きを読む