同僚の結婚式みたいな静かな式が普通なのだとしたら、私の親族が開く式は騒がしすぎるんだろうか。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551497133/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

471: 名無しさん@おーぷん 2019/03/18(月)15:17:30 ID:nVt.9w.ht
この間から頭をずっとぐるぐるしてることがある
先日、職場の同僚(女子)の結婚式に、同じく同僚たちといってきた
ホテルでの式だったんだけど、最初から最後までものすごーく静かで、衝撃を受けたんだよね
それなりの人数が招待されてて、どのテーブルも会話してたんだけど、
なんていうか、盛り上がってるのに全然うるさくない
みんな楽しそうで笑い声もあげてるのに、ギャーギャーじゃなくて、
あははは、みたいな柔らかい感じ
立ち上がって大声でホテルの人に酒の追加を頼む人もいないし、
食べながら話してるのに口からご飯をこぼす人もいない
酔っぱらって歌い出すおじさんとかもいない
司会の人が話を始めたら、合図してるわけじゃないのに全員ピタッとしゃべるのをやめる
赤ちゃんや幼稚園児もいたのに、その子達もちゃんと座って静かに食べてる
走り回ったり、皿を落として割ったり、テーブルの下に隠れたり、
お漏らししたり、ギャン泣きしてない
何かの時に一度、赤ちゃんが泣き出したけど、母親がすぐ抱っこして会場の外に連れ出してた
式の途中で離席するのは失礼だと思ったんだけど、会場で泣きわめく方が迷惑でしょと
同僚に言われてびっくり
先日、職場の同僚(女子)の結婚式に、同じく同僚たちといってきた
ホテルでの式だったんだけど、最初から最後までものすごーく静かで、衝撃を受けたんだよね
それなりの人数が招待されてて、どのテーブルも会話してたんだけど、
なんていうか、盛り上がってるのに全然うるさくない
みんな楽しそうで笑い声もあげてるのに、ギャーギャーじゃなくて、
あははは、みたいな柔らかい感じ
立ち上がって大声でホテルの人に酒の追加を頼む人もいないし、
食べながら話してるのに口からご飯をこぼす人もいない
酔っぱらって歌い出すおじさんとかもいない
司会の人が話を始めたら、合図してるわけじゃないのに全員ピタッとしゃべるのをやめる
赤ちゃんや幼稚園児もいたのに、その子達もちゃんと座って静かに食べてる
走り回ったり、皿を落として割ったり、テーブルの下に隠れたり、
お漏らししたり、ギャン泣きしてない
何かの時に一度、赤ちゃんが泣き出したけど、母親がすぐ抱っこして会場の外に連れ出してた
式の途中で離席するのは失礼だと思ったんだけど、会場で泣きわめく方が迷惑でしょと
同僚に言われてびっくり
続きを読む