【Σ(^q^)】「じゃあ出来ること何?それを教えてよ」
568: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)21:03:49 ID:IuC.sp.xl
この一年、全く成長しなかった去年の新入社員A。
まず挨拶しない。
教育係の先輩社員から注意されても明らかにムッとするだけ。
もちろん仕事もろくにできない。
年に数回、東京から役員が来るんだけど、その時も挨拶せず黙ってたので
この前、自分でやらなければならない仕事を
なので
私があんたの仕事をやる理由もないし、お願いされたわけでもないのでやりません。
私の時間は私のものです。」
挨拶やお礼は言わなければマイナスイメージだけど、言って損することはないよね?
言ったらダメって家訓でもあるの?
挨拶やお礼は人間関係を滑らかにするけど、それを排除するならどこに転職しても上手くいかないでしょ。
パワハラで通報されても良いわ。
この一年、Aは先輩社員から注意されるたびに私のところへ来て愚痴ってたけど、いい加減ウザイんだよ。
役員のことを通報したときも
まず挨拶しない。
教育係の先輩社員から注意されても明らかにムッとするだけ。
もちろん仕事もろくにできない。
年に数回、東京から役員が来るんだけど、その時も挨拶せず黙ってたので
「挨拶も出来ないのか」
と注意されたらしい。それに逆ギレしたAは
うちは大手なのでそんな通報相手にもされなかった。「役員って肩書きだけで威張っている」
と内部通報。この前、自分でやらなければならない仕事を
「やっておいて」
って私(入社7年の主任)に当たり前に押し付けてきた。なので
「随分と偉くなったのね」
って言ったらA、「この会社は役職があるだけで威張っている。
僕は挨拶も必要ないと思うし、お願いします、ありがとう、とかも必要ないと思ってるので」
私「挨拶は人間の基本。学校や親からそう教わらなかった?僕は挨拶も必要ないと思うし、お願いします、ありがとう、とかも必要ないと思ってるので」
私があんたの仕事をやる理由もないし、お願いされたわけでもないのでやりません。
私の時間は私のものです。」
A「挨拶は強制されるものではないですよね?
理由言えます?
僕は変わり者なんです。
まあどうせ転職考えてますから」
私「変わり者?そんなのわかってる(笑)」理由言えます?
僕は変わり者なんです。
まあどうせ転職考えてますから」
A、「変わってないよ」と言ってもらえると思ったのか凄く驚いた顔。
私「強制はしない。挨拶やお礼は言わなければマイナスイメージだけど、言って損することはないよね?
言ったらダメって家訓でもあるの?
挨拶やお礼は人間関係を滑らかにするけど、それを排除するならどこに転職しても上手くいかないでしょ。
転職したばかりで何も出来ない奴が挨拶すらしないって…
じゃあ出来ること何?それを教えてよ」
そんなキツく言ったつもり無いけど、Aはそのまま涙目で出て行った。パワハラで通報されても良いわ。
この一年、Aは先輩社員から注意されるたびに私のところへ来て愚痴ってたけど、いい加減ウザイんだよ。
役員のことを通報したときも
「通報してやった」
とドヤ顔だったし。 ![NOTHING[ナッシング] (字幕版)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MJkOerY0L._SL350_.jpg)
NOTHING[ナッシング]