井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

昔見たアニメとかマンガとか、普通見たものは内容覚えてて当たり前な感じ?

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/l50
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
22: 名無しさん@おーぷん 令和元年 05/06(月)19:05:53 ID:FNA.ul.dn
昔見たアニメとかマンガとか、何でもいいんだけど
普通見たものは内容覚えてて当たり前な感じ?

例えば映画見た直後でも内容覚えてなくて、
あとからやっと時間をかけて内容がちょっとだけ入ってくるって感じなんだけど

とどのつまり何見てもそんな鮮明に記憶できなくて何回でも同じものを新鮮な気持ちで見れるんだけど、
いざ誰かとトークするってなると内容覚えてないから話にならなくて困るんだよね

昔見てたアニメの話とかになった時にみんなセリフまで正確に覚えててすげーってなるんだけど、自分の記憶力が無いだけでそういったことは当たり前なのかな?
それともみんながそれを好きで好きで覚えてるのかな?

続きを読む

 - 未分類