井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

クラスの男子に「ブス!」と言われたら、女子は皆「ゲソ!」と言い返すことにした。→結果…

   

復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/

445: 19/07/21(日)14:45:04 ID:sQl
小学5年の時のクラスは、男子と女子の仲が悪かった。
成績上位のよいこグループは男女ともかかわらなかったが、下位の連中は何事につけ反発し合っていた。
女子の私は、男子の方が悪いと思っていた。
たとえば、男子が放課後の掃除をさぼって帰ろうとして、女子が「ちゃんと掃除していってよ!」と言うと、
「うるせえブスー!」と怒鳴って逃げるとかが典型的な事例。

中でも悪質な連中は、理由もなく女子を急に叩いてくる、教科書やノートを机からはたき落す、などをしてきて、
とがめると「ブスのくせに!ブスは消えろ!」とわめいてくるので、さすがに女子は閉口して担任に訴えた。
が、担任は「放っとけ。女子に構ってほしいだけだよ」と役に立たないので、
女子は自衛手段を取るべく秘密会議を開催した。

5年生ともなると男子の方が力が強いので、叩かれた時に叩き返したりしたらもっとひどい目に遭う。
女子としても殴り返したいわけではなく、何よりまずブスブス言うのをやめてほしいので、その対策に絞った。
女子も容姿を気にしだす年ごろなので、男子が勢いで言っているだけとわかっていても傷つく。
では、男子にも傷つくような言葉で罵ってやればいいんじゃないかという意見が出た。
しかし男子にブスと言っても、女子に使う言葉だと思っているからこたえないだろう。

そこで誰かが、「そういう時って『ゲソ』っていうんじゃないの?」と言い出した。
寿司ネタの「いかげそ」のゲソである。
今考えると、「げす」(下種・下衆・下司=品性が下劣なこと。また、そのような人やさま)
の聞き間違いというか子供だから覚え間違いだったんだと思う。
でもなんか、「ブス」に呼応するような音の響きと、「げっそり」と語感が似ていたりして、
良いような気がしてきたから、「ブス!」と言われたら「ゲソ!」と言い返すことにした。


続きを読む

 - 未分類