小学校の時に給食当番が料理入りの容器を運んでいると、男子が群がって蓋を開け、廊下で料理を取り出して持ち去っていた。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part115
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561869560/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
977: 名無しさん@おーぷん 19/07/31(水)23:11:22 ID:hg.bz.L1
時々「喰い尽くし系」の夫や彼氏の話の書き込みを見かけるけど、
男の中には食事の配膳などが待てないタイプというのが一定割合居るもののようだ。
昔、小学生時代、給食当番の時に給食室からクラス全員分の料理入りのバット(容器)を受け取って、廊下を運んで来るじゃん。
すると、その廊下を運搬中に、7~8人程度の男子がわらわらと寄ってきて、バットに群がって蓋を開け、廊下で料理を取り出して持ち去り始めるんだよな。
「やめろよ、バットを教室に運び終わってクラス全員に配るときに取れよ」とそいつらをたしなめても、
「後で教室で配るんだから今取っても変わらないだろ!!」とその男子どもは口々に言い、
廊下を歩きながらバットに群がって料理をかっぱらっていくわけ。
ちなみに女子でそういう配膳前に料理を廊下で持ち去りたがる子は一人も居なかった。
全員男子の何割かの連中だな。
そういう食事作法や料理の配膳の間にがまんが効かないタイプの一定割合の男子たち、
あいつらが、成長後、喰い尽くし系夫や彼氏になったのかもしれないな。
続きを読む
-
未分類