コンクールのソロパートは推薦で決めていたのに、私の担当の楽器だけは顧問が独断で決めて、それが部活サボり常連の先輩だった。
何を書いても構いませんので@生活板78
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564796648/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
701: 名無しさん@おーぷん 19/08/28(水)23:59:25 ID:Pq.2t.L1
昔の思い出を書き捨てる。
私が小5の頃、全校生徒合わせても200人ほどの小学校に、金管バンドができた。
私はピアノも習ったことがないし楽譜も読めないし吹奏楽部は毎回昼休みに集まって練習、発表前は放課後も練習と聞いて、
参加者(楽器を扱える小4以上)の募集がかかった際は応募する気が一切無かった。
だけどクラスの女子は私を除いて全員ピアノを習っていたし、私の友達3人が応募すると言っていて、私が応募しないと言ったら、
「じゃあキミちゃんとはもう遊べないね!だってバンドやらないんでしょ!バイバイ!」と言われた。
しかもクラスの他の女子12人もみんな応募すると言っていて、応募しなければイジメにも繋がりかねないと思った。
続きを読む
-
未分類