共働きなのに家事や育児は手伝いレベルしかやらない旦那、もう存在意義がわからない。
何を書いても構いませんので@生活板66
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1536208757/
691: 2018/09/24(月)16:52:31 ID:yiB
共働きなのに家事や育児は手伝いレベルしかやろうとしないうちの旦那の存在意義がわからなくなってきた。離婚して実家に帰った方がメリットがある気がするんだけどこれってダメな考え方かな。
うちは夫婦ともにフルタイム共働きだったけど、子供が生まれてからは私は時短勤務。
時短勤務なんだからお家事も育児も私がメインで、旦那はいつも手伝いレベルの中途半端な家事。
平日の育児は朝オムツを替えるくらい。家事はたまに皿は洗ってもゴミはまとめない。洗濯物は取り込んでも畳まない。それで義務を果たしたつもりになってるのが本当にムカつく。基本的に家事も育児も大変な部分は私がやるって思ってるんだよね。
時短勤務って保育園迎えに行ってご飯作って食べさせるためのギリギリの時間を与えられているに過ぎないのに、早く帰ってるから余裕あるでしょぐらいの気持ちでいて何度説明してもわかってもらえない。
俺が家計を支えてるんだから自分は家で楽をして当たり前と思っている。あんたひとりの給料でやってけないから私も働いてるんだろうが。
私が時短勤務をやめれば年収は400万ちょっと。安定企業で昇給もある。
給料は旦那の方が良いけど、実家にさえ帰ってしまえばいくらか家にお金を入れるとしても家賃としてはだいぶ浮くし、育児も手伝ってもらえるし子供はじーじばーば大好きだし家にいてもスマホばっかいじってる旦那よりよっぽど子供と遊んでくれる。
正直実家にさえ帰ってしまえば私ひとりの稼ぎでも十分やって行ける。介護が発生する頃には子供も大きくなってるし。と、最近そんなことばっかり考えている。
昔は男はお金さえ稼いでれば良かったのかもだけど今は男だってそんなに稼げないんだし、そのくせ家事育児が手伝いレベルの男って本当に存在意義がない。そのことに本人が気づいてない。
子供から父親を奪ってしまうのが可哀想だから思いとどまってるけど、私にとっては必要のない人としか思えないというか夜の相手をしなくていい分いない方がマシ。
今離婚したら多分子供は旦那のことなんて覚えてないと思う。でもやっぱり子供のためには私が耐えるべきなんだろうか。
せめてもっと旦那に主体的に家事育児に動いてもらえたら耐えられるのに頑なに自分は十分やっていると言い張る。なんか最近はもうだれかこの人ハネてくれないかなーと思ってる。
うちは夫婦ともにフルタイム共働きだったけど、子供が生まれてからは私は時短勤務。
時短勤務なんだからお家事も育児も私がメインで、旦那はいつも手伝いレベルの中途半端な家事。
平日の育児は朝オムツを替えるくらい。家事はたまに皿は洗ってもゴミはまとめない。洗濯物は取り込んでも畳まない。それで義務を果たしたつもりになってるのが本当にムカつく。基本的に家事も育児も大変な部分は私がやるって思ってるんだよね。
時短勤務って保育園迎えに行ってご飯作って食べさせるためのギリギリの時間を与えられているに過ぎないのに、早く帰ってるから余裕あるでしょぐらいの気持ちでいて何度説明してもわかってもらえない。
俺が家計を支えてるんだから自分は家で楽をして当たり前と思っている。あんたひとりの給料でやってけないから私も働いてるんだろうが。
私が時短勤務をやめれば年収は400万ちょっと。安定企業で昇給もある。
給料は旦那の方が良いけど、実家にさえ帰ってしまえばいくらか家にお金を入れるとしても家賃としてはだいぶ浮くし、育児も手伝ってもらえるし子供はじーじばーば大好きだし家にいてもスマホばっかいじってる旦那よりよっぽど子供と遊んでくれる。
正直実家にさえ帰ってしまえば私ひとりの稼ぎでも十分やって行ける。介護が発生する頃には子供も大きくなってるし。と、最近そんなことばっかり考えている。
昔は男はお金さえ稼いでれば良かったのかもだけど今は男だってそんなに稼げないんだし、そのくせ家事育児が手伝いレベルの男って本当に存在意義がない。そのことに本人が気づいてない。
子供から父親を奪ってしまうのが可哀想だから思いとどまってるけど、私にとっては必要のない人としか思えないというか夜の相手をしなくていい分いない方がマシ。
今離婚したら多分子供は旦那のことなんて覚えてないと思う。でもやっぱり子供のためには私が耐えるべきなんだろうか。
せめてもっと旦那に主体的に家事育児に動いてもらえたら耐えられるのに頑なに自分は十分やっていると言い張る。なんか最近はもうだれかこの人ハネてくれないかなーと思ってる。
続きを読む