井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

夫に「家族にお腹いっぱい食べさせないのはDV」と言われたのですが納得できません。

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
984: 名無しさん@おーぷん 20/03/14(土)21:05:08 ID:b8.qh.L4
夫が「家族にお腹いっぱい食べさせないのはDV」と言われたのですが納得できません。
私が食事を作る際、メインのおかずの量は基本的にみんな均等になるようにしています。
流石に大人と小さな子供では差をつけますが、子供もある程度成長したら、大人と同じ量を与えます。
ところが夫の考えとしては、「成人男性は通常の1.2~1.5倍、成人女性は通常サイズ、成長期の子供は少し多め。子供がもっとほしがったら女性が分けるべき」だそうです。
例えばハンバーグなら、夫には150g、私は100g、子供(小学生・男児)は120gが適正な量だと言われました。息子がおかわりを求めたら出すべきだし、おかわりがなければ作った人間の責任として、私の皿から分け与えなければならない。
そんなことを言われてしまいました。

続きを読む

 - 未分類