【削】なかったことみたいになって
1252. 名無しさん 2020年06月25日 06:03 ID:19uB2KBD0
小学校から中1の頃まである奴(A)にいじめられてた。
中2から体格が逆転していじめられなくなり、高校では俺は不良になって、逆にAをとことんいじめ抜いた。
他にもさぼりやら夜遊びやらケンカ(なお体格に任せてただけなので弱かった)をやらかしてた。A以外に対する弱いものいじめはしなかったが。
だからそれ以降Aのことは忘れてた。
そんなだから父親の再婚相手とは上手くいかず、高校卒業してから都会(といっても隣接する地方都市w)に出て、定職にもつかずバイトでフラフラ、ロクな生き方してなかったけど、恋人が出来て
(ちゃんとしよう)
ってなって、地元に戻って結婚して嫁さんとこの家の仕事継がせてもらうことになった。んで、問題なく結婚式終わったんだけど。
1年くらいして嫁さんから告白、というか軽く説明された。
「結婚前に、Aが(嫁さん)や(嫁さん)とこ宛で、(俺)の過去の所業というかAをいじめてたことを暴露する手紙とか送ってきてた」
って。さらに
「結婚式にも乱入して、自分がどれだけ(俺)にいじめられてたか、それで不登校になって人生狂わされた・ニートになった、とか全部暴露する計画立ててた」
らしい。ちなみに俺も小学校の時は不登校になってたし、なんなら自殺未遂もした。
万引強要されたり犬のうんこ食わされたりしたからな。
俺がいじめたのはAだけで復讐のつもりだったんだけど、Aはそんなことはすっぽり忘れてたようだ。
それ聞いてびっくりしてると嫁さん、
「もうAと会うことはないだろうから安心して」
と。1253. 名無しさん 2020年06月25日 06:07 ID:19uB2KBD0
嫁さん、実は養子で本当の親は893。
その893は俺の知り合いで、893に頼まれて嫁さんのストーカー見つけて退治したことが知り合ったきっかけ。
(893は『(俺)はそんなに強くもないしフラフラしてるだけで犯罪もしてないし、娘に手を出す度胸もないだろう』って言ってたけど。そのせいであとで修羅場った。)
それで嫁さん、実親の893のとこに結婚の挨拶に行って、Aのことも任せたらしい。
もう一回びっくりした。
その後はAについては特になんもなかった。
A自身のことはまったく情報が入らなかったんだ。
でも何事もなくて、
俺の嫁さんは病気で亡くなってしまい、嫁さんの養父母さんは結構上等な施設で余生を楽しんでる。
たまに孫にあたる娘を連れてってる。
俺は頭もハゲて腹も出て、その娘にはネットが趣味の陰キャと思われていろいろバカにされてるが、それも含めて人生は悲しいこともあるが楽しいこともたくさんあると思ってる。
Aはニートになったが、俺だって卒業後は長続きしないバイトとグダグダ遊んでただけで大差なかった。
だからAは幸せになる俺を許せなかったのか?
でもAだって俺のように変われたはずだろう。
Aがどうなったか知らんけど、人生を楽しんでくれてたらなと思う。
その893は俺の知り合いで、893に頼まれて嫁さんのストーカー見つけて退治したことが知り合ったきっかけ。
(893は『(俺)はそんなに強くもないしフラフラしてるだけで犯罪もしてないし、娘に手を出す度胸もないだろう』って言ってたけど。そのせいであとで修羅場った。)
「(嫁さん)は実親が893って知らないから」(だからストーカーの件を他人の俺に依頼してた)
って話だったんだけど、「本当は知ってたし、(俺)が(嫁さん)のことを893の娘って知ってるのも知ってた」
って。それで嫁さん、実親の893のとこに結婚の挨拶に行って、Aのことも任せたらしい。
「人の幸せ壊そうなんて何様のつもりだ」
と言ってた。もう一回びっくりした。
その後はAについては特になんもなかった。
A自身のことはまったく情報が入らなかったんだ。
ただ、俺が式を上げた当時、Aの妹さんも婚約してて、Aの弟さんは良いところに就職したところだったそうだ。
俺やAの同級生(Aの幼馴染)が言うには、「Aの親御さんは、Aが行方不明で『何かしでかすんじゃないか、A妹の婚約やA弟の就職をぶち壊すんじゃないか』と心配してた」
んだそう。でも何事もなくて、
そのうちAは居なかったことみたいになってるらしい。
俺の嫁さんは病気で亡くなってしまい、嫁さんの養父母さんは結構上等な施設で余生を楽しんでる。
たまに孫にあたる娘を連れてってる。
俺は頭もハゲて腹も出て、その娘にはネットが趣味の陰キャと思われていろいろバカにされてるが、それも含めて人生は悲しいこともあるが楽しいこともたくさんあると思ってる。
Aはニートになったが、俺だって卒業後は長続きしないバイトとグダグダ遊んでただけで大差なかった。
だからAは幸せになる俺を許せなかったのか?
でもAだって俺のように変われたはずだろう。
Aがどうなったか知らんけど、人生を楽しんでくれてたらなと思う。

LOST MEMORY