【(`Д´#)ノ】「貧乏臭いよね」「妬ましいんでしょ」
105: 名無しさん@おーぷん 20/08/05(水)08:49:35 ID:Hr.u3.L2
転勤である地方都市に引っ越した時、娘が通っていた幼稚園のママ友グループ(…と言っても、近所だから園バスの送迎場所が同じな為、避けようのないグループ)の中に、偶然中学時代の同級生Aがいた。
印象の良かった人だし、再会を喜んでAとだけは友達付き合いしてた。
そのママ友グループの中に、Bと言う同い年のママさんがいたんだが、そのBが回りも引くぐらいAに対してマウントする。
そのマウントの内容がお金にまつわることばかりで、聞いてる方が嫌になる感じ。
例えばAが新しいブラウスを着てくれば
Aの娘がハンドメイドの巾着袋を持ってると
言わなくてもいい事をいちいち言う感じ。
それが気になってAに
殆ど同じデザインの建売住宅が並んでるのを見て、
AはAで、マンションの階下の旦那さんが、夜中に酔っぱらって帰ってきてAの家の玄関をガチャガチャしたことがあったらしくて、同じような感覚で言ってしまったそうだが、A自身、
と言うのも、その建売住宅の中にBの自宅があって、Bは『馬鹿にされた』と思ったんだそうだ。
実際Bから
謝罪はしたそうだが、
Aが言うには
その後、園の行事でBと二人になる機会があった。
その時に
勝手にこんな事言っていいのかどうかと少し迷ったけど、
とりあえず口撃は止んだからヨシとする。
印象の良かった人だし、再会を喜んでAとだけは友達付き合いしてた。
そのママ友グループの中に、Bと言う同い年のママさんがいたんだが、そのBが回りも引くぐらいAに対してマウントする。
そのマウントの内容がお金にまつわることばかりで、聞いてる方が嫌になる感じ。
例えばAが新しいブラウスを着てくれば
「それ〇〇のバーゲンで売ってた」
とか。Aの娘がハンドメイドの巾着袋を持ってると
「ハンドメイドって貧乏臭いよね」
とか。言わなくてもいい事をいちいち言う感じ。
それが気になってAに
「あの人なんなの?」
って聞いたら、Aには心当たりがあって。殆ど同じデザインの建売住宅が並んでるのを見て、
「間違って隣の家に帰っちゃったりしないのかな」
みたいな事を言った事があるそうだ。AはAで、マンションの階下の旦那さんが、夜中に酔っぱらって帰ってきてAの家の玄関をガチャガチャしたことがあったらしくて、同じような感覚で言ってしまったそうだが、A自身、
「失言だった」
と反省はしてる。と言うのも、その建売住宅の中にBの自宅があって、Bは『馬鹿にされた』と思ったんだそうだ。
実際Bから
「賃貸マンションよりずっとマシ。妬ましいんでしょ」
とか言われたらしい。謝罪はしたそうだが、
「以来こんな感じ」
なんだって。Aが言うには
「元々非があるのは自分だし、口撃されても仕方がないと思ってるし、言われることについては特に気にしてないから、(私)ちゃんも気にしないで」
って。その後、園の行事でBと二人になる機会があった。
その時に
「(私)さんってAさんと同郷なんだってね。
あの人どんな人だったの?」
って、いかにも探りを入れるような言い方をされた。あの人どんな人だったの?」
勝手にこんな事言っていいのかどうかと少し迷ったけど、
(事実だし)
と思って「勉強もスポーツもできたし、男女問わず好かれてたよ。
地元じゃ代々続く有名企業のお嬢さんだしね」
BがあんまりAのことを貧乏人扱いするから、一度それを言ってみたかった。B、絵に描いたような焦った感じで
一応あとでAに『こんなこと聞かれたからこう答えといた』って話したら、「え、そ、それ、それってなんて会社?」
って聞かれたけど、「そんなの私が勝手に話していいことじゃないから」
ってシャットアウトしたけど。「私が言いにくいことを言ってくれてありがとう」
って笑ってた。とりあえず口撃は止んだからヨシとする。
