「お得意様の名前を把握していなかったこと」について、事務員失格だと30分に及ぶ電話口での大説教をかまされた。
何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
711: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)14:45:31 ID:VL.v4.L1
ド田舎もド田舎の会社での話。
ある日「お電話ありがとうございます。〇〇会社の〇〇でございます」電話をとると、
「ワシじゃ!!!佐々木(仮名)じゃ!!!」となぜか、喧嘩腰の第一声。
うちの会社にはダイヤルがひとつしかないので、お客様のほか、一般の方からの問い合わせも多く入る。
しかも佐々木なんて名前の人は全国にごまんといるんだからお前がどこの佐々木かは超能力者でもない限りわかりっこない。
すごくすごく丁重に「失礼ですが、どちらの佐々木さまでしょうか」と聞けば「〇〇○○(飲食店)の佐々木じゃ、ボケェ! !!お得意様の名前もわからんのか!!!」と大絶叫。
そして、「お得意様の名前を把握していなかったこと」について、事務員失格だと30分に及ぶ電話口での大説教をかまされた。
続きを読む
-
未分類