井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【悔】「女の子は不幸に慣れていないといけないのに…」

   


556: 名無しさん@おーぷん 2016/03/09(水)03:54:54 ID:Icj
まっっっっったく意図せず復讐してた話。


叔母は同性に厳しい女性だった。
プレゼント・お年玉・喋り方…色んなことで男の子と女の子で差別してくる人だったから、小さい時から変な人だとは思ってた。
雨の日に母が傘を持ってきてくれたことを話した時に
「女の子は不幸に慣れていないといけないのに…」
って言われて、
(あっこいつ頭おかしい…)
と確信した。

思い返せば本当に頭おかしい人だった。
生理痛が重くて病院に行った姉に、
「昔の女性は我慢していた。今の女の子は堪え性がない」
弟と差別されて苦しんでた従妹に、
「我儘だね。昔は男の子だけが進学を許されてたのに。時代が変わったのかしら」

一番死んでほしいと思ったのは、うちの妹が痴漢にあって警察に駆け込んだ時のセリフ。
「昔の女の子は『自衛してない自分が悪かった』って思って乱暴されても誰にも言わなかったんだよ。今の子は恥じらいがないね」
今のセリフ書き込むだけで憤死しそうになったわ。
この件で親と私に文字通り叩き出されてから我が家には寄り付かなくなった。


この叔母が、祖父母(叔母の両親)の家から同居してた旦那さんを連れて出て行ったことを最近になって知った。
その理由がどうも私らしいんだけど、当の私は全っっっく意図してなかったのでかなり反応に困った。
私は大学進学を期に上京したんだけど、母とは仲良かったから一人暮らしを始めた後も文通したり写真を送ったりしてた。
まあ平凡な大学生だから、手紙の内容はバイトとか学業とかサークル活動とか飲んだ食べた旅行に行ったとか、そんな程度だけど。
それが叔母の切れるきっかけになったらしい。
私ぐらいの歳の頃の自分と私を比べて惨めな気持ちになって、侘しい青春を遅らせた祖父母のことが憎くてたまらなくなったんだと。


今頃どうしてるか知らないけど、もう二度と我が家には関わってほしくないと思う。



裏山の奇人: 野にたゆたう博物学 (フィールドの生物学)

 - 未分類