自分の金で買うつもりだったならまだしも、借金代負担して貰ってる相手にゲーム機器代まで出されるつもりでいたならそりゃそうなるだろ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
402: 20/10/27(火)14:32:41 ID:4C.iv.L1
ゲーム好きなA男がPS5の予約抽選や販売サイトの張り付きを自分含め周りの知人友人に頼みまくってる
その中の一人にA男の彼女も含まれていたんだけど彼女が実は抽選の参加なんて一切していないことが発覚してA男はブチギレ
けれどA男、自分の借金の返済を彼女に手伝って貰っている真っ最中
さらには誰かがPS5を当てたら彼女に代金を出してもらうつもりだったらしい。もちろん彼女は合意してなくてA男が勝手にそのつもりでいた
A男は借金返済後に肩代わりして貰った分を無利子の期限なしでも良いから必ず返すという条件で彼女に助けて貰っていたので「無利子で返済期限もないならPS5分の金も上乗せでいいじゃん」って軽い考えだったらしい
彼女はA男とPS5の件で揉めた後音信不通
PS5は予約してくれないし今月の借金分まだ貰ってないし無責任だと涙目のA男だけど
自分の金で買うつもりだったならまだしも借金代負担して貰ってる相手にゲーム機器代まで出されるつもりでいたならそりゃそうなるだろと思う
ついでに自分FOしようかな
続きを読む
-
未分類