レジした店員が盗んだ商品代金を客にかぶせようとして失敗し、証拠隠滅のためにレシート渡さなかった…と推測するのは考えすぎでしょうか?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part114
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559601184/
891: 19/06/27(木)14:40:07 ID:bii.uv.sh
流れ無視してすみません
今しがたコンビニであったことでモヤってます
100円と200円の商品もってレジ行ったら何故か「4点で500円ですー」と言われたので
「え?2点ですよね?」と言ったら、店員は無言で一旦2つ引く処理して謝りもせず「300円です」
しかし300円受け取りながら、いつのまにかレジ清算表示は500円に戻ってて処理終えてたのは目撃
その違和感に気をとられて、そのまま店出て凄い雨風と戦いつつ帰ってきたが、
家にきてからレシートも渡されなかったことに気がつく(いつもは言わなくてもおつりと一緒に差し出してくるのに)
レジミスなら指摘された時点でレジ清算500円のままにしたりしないだろう
私の出した金額とレジの会計合わなくなるから店長は後で困るじゃん?
レジした店員が盗んだ商品代金を客にかぶせようとして失敗して
証拠隠滅のためレシート渡さなかった、と推測するのは考えすぎでしょうか
続きを読む
-
未分類