井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【騙】「そう言えば私が引くとか思ってるなら残念~」

   


978: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:55:26 ID:Vh.t2.L3
昔から料理やお菓子作りが好きだった。
結婚してまだ一年ぐらいなんだが、義母にリクエストされて何度かケーキやクッキーやプリンを作って届けたことがある。
義母は男の子ばかり3人育てて、娘が作ったお菓子を食べるのが夢だったらしい。

夫は次男坊。
義兄は結婚して義実家の近くに住んでて、義弟は未婚で遠くの会社の寮住まい。
義兄嫁さんは『近いから』と、お昼ご飯をよく食べにくるらしいんだが、料理嫌いな人だそう…と言うことは最近初めて聞いた。

この義兄嫁さんが私とは合わない人で、私が作ったお菓子を
「どうせ買ってきたものを袋から出して手作りのふりしてるんでしょ」
と言ってくる。
義母が
「市販のものと手作りの違いぐらいわかるわよ。
失礼なこと言うのはナシ!」

ってフォローしてくれたけど、
「(義母)は騙されてるんだ」
って言う。




義兄嫁さんの為に作ってるわけじゃないから、そう思うなら思うで結構なんだけど、ある時
「本当に自分で作ってるなら目の前で作ってみなさいよ」
って挑発された。
なので
「そう言うなら作ってもいいけど…じゃあ目の前でちゃんと作れたらどういうお詫びの仕方をしてくれるの?」
って聞いたら、
「そう言えば私が引くとか思ってるなら残念~」
なんて言われたものだから、
「じゃあ」
ってことで、義母の誕生日が丁度週末だったから、材料持って行って(ケーキ型やハンドミキサーや回転台も)目の前で作ってあげた。

義母はワクワクした目で見て少女のようだったw
ちなみにその日作ったのは、色んなフルーツをカットして真ん中に乗せて、周りを生クリームで飾ったごく普通のフルーツケーキ。
そんなに凝ったものではない。
最初はガン見してた義兄嫁さん、途中からいなくなった。
一体何を根拠にあんなこと言ってたのか聞いてみたいところだけど、
(せっかく義母の誕生日なので、これで二度と言わないならいいか)
とスルーするつもりだったが、みんなに切り分けてる時に、みんなの前で義母が義兄嫁さんに
「あなたは食べる前に言うことがあるわよね」
って(っていうか、よく食えるなw)。
義兄嫁さん、
「…すみませんね」
って小さい声で。
そしたら義母が
「『すみませんね』じゃなくて『今まで失礼なことを言って申し訳ございませんでした』でしょ」
って。

それで義兄や夫が
「何なに?」
ってなって義母が説明。
義兄、
「おまえいい加減にせえよ」
とか言って自分の嫁を叱ってたけど、
その流れで義兄嫁さんの整形をばらしてしもた。
そんなこと聞かされて、どう反応していいのか困ったけどw

その日、帰宅後に夫から聞いたんだけど、義兄夫婦上手くいってないらしかった。
結婚後に義兄嫁さんの嘘が色々発覚したらしくて、整形もその中のひとつだったらしい。
夫婦仲も冷めてしまって、
「離婚も近いかもなー」
なんて言ってたけど、
先日本当に離婚した。

挑発に乗ってケーキ作ったことが、私には二重三重に良い方向になって返ってきた感じw



虚飾の果てに



 - 未分類