泥棒した子供の親がやってきて、「学校にチクりやがって内申に傷がつく」と逆ギレした
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433118571/
436: 2015/06/09(火)13:53:23 ID:Img
愚痴らせて下さい。
私は夫婦揃って下駄を履いてます。
旦那は日本製の焼杉で私は桐の下駄を愛用しており、
鼻緒と合わせると夫々二万は軽く超えています。
昨日は梅雨入りした中、昼間から晴れたので、
今しかないと庭の室外機の上に下駄を並べて乾燥させていました。
隣には和傘も一緒に干していました。
三時半頃、そろそろ取り込もうと思い庭に出ると、下駄も蛇腹傘も消えていました
嘘でしょ、盗まれた!?と慌てていると、
どこからともなく下駄のカランという音が聞こえてきました。
そちらに走っていくと、小学生の子どもたちが私達の下駄をはいて、
和傘を洋傘のように扱っていました。
和傘は洋傘と違い、上下逆に扱わなければならないのですが、
上を下に向けて引きずっていました。
下駄は「あーした天気になーれ!」と皆で一斉に蹴飛ばし、
中には水たまりに鼻緒からぼちゃんといく下駄も・・・。
結局下駄はどれもしっかり水を吸っていました。
小学生たちをひっ捕まえて、名札をつけていた子から学校名が判明しました。
その場から三分ほどの学校の子たちだったので、子どもを全員連れて学校に行きました。
教頭先生が出てきて、教頭から謝罪されましたが、
「下駄も傘も日本製、傘は革が破れて使えない、
謝られてハイ許しますとは出来ません」と言うと、親に連絡してくれました。
良識ある親たちはその日のうちに家に来ましたので、
下駄の裏にある店の名前と傘の領収書を見せて
「こちらと同じ店の同じ板、同じ形の品を返していただきたい。
謝られて許される被害ではありません」と伝えました。
中には2000円ほど包んで「汚れた鼻緒だけではダメですか?」という人もいましたが、
鼻緒だけで一万円超えますし、同じ柄はもう無いんですよと伝えると、絶句してました。
そもそも木が水を大量に含んだら、簡単に元に戻るわけがないのに・・・。
それでもまだ皆さん、弁償を考えているだけマシでした。
今日来た親が最悪でした。
まず朝いきなり家に来るなり、謝罪ではなく、学校にチクったことをキレられました。
銭ゲバと罵られ、息子の内申に傷がつくだの、
いきなり学校にチクられて息子が傷ついたから逆に謝れだの言われました。
「帰国子女枠で中学受験する予定なのにどうしてくれるんだ」と八つ当たり。
呆気にとられて学校に連絡し、警察に話をするつもりだと伝えると、担任から
「子どもたちはいつも下駄で歩いてる私さんを見て羨ましく思ってただけ。
子供心にちょっと履いてみたいと思っただけで、悪気は無かった」
と、私が大人気なくキレているように言われてむかつき度マックス。
ご近所から「あの人モンペだから、担任がヘコヘコしてるのよ」と教えられました。
鼻緒はかなり気に入っていたから、絶対に許せないのに。
なんで弁償してもらうだけでこっちがこんな気苦労をしなければならないんだろう。
私は夫婦揃って下駄を履いてます。
旦那は日本製の焼杉で私は桐の下駄を愛用しており、
鼻緒と合わせると夫々二万は軽く超えています。
昨日は梅雨入りした中、昼間から晴れたので、
今しかないと庭の室外機の上に下駄を並べて乾燥させていました。
隣には和傘も一緒に干していました。
三時半頃、そろそろ取り込もうと思い庭に出ると、下駄も蛇腹傘も消えていました
嘘でしょ、盗まれた!?と慌てていると、
どこからともなく下駄のカランという音が聞こえてきました。
そちらに走っていくと、小学生の子どもたちが私達の下駄をはいて、
和傘を洋傘のように扱っていました。
和傘は洋傘と違い、上下逆に扱わなければならないのですが、
上を下に向けて引きずっていました。
下駄は「あーした天気になーれ!」と皆で一斉に蹴飛ばし、
中には水たまりに鼻緒からぼちゃんといく下駄も・・・。
結局下駄はどれもしっかり水を吸っていました。
小学生たちをひっ捕まえて、名札をつけていた子から学校名が判明しました。
その場から三分ほどの学校の子たちだったので、子どもを全員連れて学校に行きました。
教頭先生が出てきて、教頭から謝罪されましたが、
「下駄も傘も日本製、傘は革が破れて使えない、
謝られてハイ許しますとは出来ません」と言うと、親に連絡してくれました。
良識ある親たちはその日のうちに家に来ましたので、
下駄の裏にある店の名前と傘の領収書を見せて
「こちらと同じ店の同じ板、同じ形の品を返していただきたい。
謝られて許される被害ではありません」と伝えました。
中には2000円ほど包んで「汚れた鼻緒だけではダメですか?」という人もいましたが、
鼻緒だけで一万円超えますし、同じ柄はもう無いんですよと伝えると、絶句してました。
そもそも木が水を大量に含んだら、簡単に元に戻るわけがないのに・・・。
それでもまだ皆さん、弁償を考えているだけマシでした。
今日来た親が最悪でした。
まず朝いきなり家に来るなり、謝罪ではなく、学校にチクったことをキレられました。
銭ゲバと罵られ、息子の内申に傷がつくだの、
いきなり学校にチクられて息子が傷ついたから逆に謝れだの言われました。
「帰国子女枠で中学受験する予定なのにどうしてくれるんだ」と八つ当たり。
呆気にとられて学校に連絡し、警察に話をするつもりだと伝えると、担任から
「子どもたちはいつも下駄で歩いてる私さんを見て羨ましく思ってただけ。
子供心にちょっと履いてみたいと思っただけで、悪気は無かった」
と、私が大人気なくキレているように言われてむかつき度マックス。
ご近所から「あの人モンペだから、担任がヘコヘコしてるのよ」と教えられました。
鼻緒はかなり気に入っていたから、絶対に許せないのに。
なんで弁償してもらうだけでこっちがこんな気苦労をしなければならないんだろう。
続きを読む