井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【追記】【介】お年玉から2021年にこんな決意を

   


921: 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:01:28 ID:gP.wg.L1
義祖母と若年性アルツハイマー病の義父を義実家で同居しながら介護してる。
去年、義父が車椅子必須になってしまった。
築100年近くの日本家屋で段差ばかりの義実家では身長180近くある人の介護もしづらく、義祖母と義父のために家をフルリフォームして夫がローンも組んだため、正直今金がない。
全部のリフォームが終わったのが去年の12月29日、本当に出来上がってすぐ。

そこに介護とは無縁の夫の兄弟たちが、大阪から子供つれて挨拶に来た。
泊まりとかじゃなく、本当に少しの期間挨拶しただけだし、マスクもしてた。
私と義祖父が持病持ちだったこともあってコロナの不安はあったのは確かだけど、相手もわかってるのか1時間もせず帰っていったので、そこは別に悪い気はしてなかった。

兄弟たちが帰ったあと、夫が介護で部屋を出たタイミングで、義母から盛大にため息をつかれた。
「あなたってどーしてそんなに冷たい人間なのかしら!」
って。
「(私が姪や甥にお年玉をあげなかったことが)非常識だ」「非道だ」「そんなだからあなたは子供ができないんだ」
と、
ずーっと、ずーっと、ずーーーーっと言い続けられた。




ちなみに私の地方では『お互いに子供がいないとお年玉のやりとりはしない』って暗黙のルールがある。
それに夫も
「アイツらは『子供がいてお金がかかるから』と介護費用は出してないんだから、俺達は『介護費用でお金かかるからクリスマスもお年玉も出せない』で文句ないだろ」
と、出さないと決めていた。

義母は専業主婦で、私達が義母の生活費も賄ってて、前に一度『お金の話に口出さないでください』とキツーく言ったことがある。
それなのにまた再度お金のことを口に出してイライラ爆発。
「向こうが節目節目のお金を求めるのなら、私たちは向こうに介護費用求めますから」
と伝えたら
「子どもたちに大人の事情は関係ないでしょ!
なんで介護の話が出てくるの!
子供たちには関係ないわ!」

と反論された。

「その理屈が通るなら私は介護にもっと関係ないですけどね。
あなたを養う義理もない。
夫も義祖母の介護義務ありませんから。
介護しやすいように家をリフォームしただけで義父の介護義務も十分果たしましたよね。
義務を果たしたので出ていきます」
と、最低限の荷物まとめて夫と二人で私の実家に帰ってきた。

私の両親は何も言わずに受け入れてくれてる。
夫はよっぽど疲れてたのか、私が6時間運転してたのに家についた途端爆睡してまだ寝てる。
親に事情を話したら、私の名義で生まれた頃から毎月1万円積み立てられた通帳を渡された。
「それだけあれば二人で家借りて家具家電そろえても大丈夫でしょ」
って。

介護義務としてローンは払い続けるけど、
もう私は二度と義実家には行かないし、夫も二度と帰らない。
移動中の車の中で義母に電話した夫が、
「最後の義理として、新築一戸建てが買えるようなローンの額を今後一生をかけて働いて払っていく」
と電話で義母に伝えたのに、義母からは
「鬼、悪魔」
と罵られたわ。

もし夫の兄弟から戻るよう連絡があったら、
ローンをきっちり4等分してこれまでの介護の費用も4等分して、一人1,000万ずつ払ってもらう。
プラスして義務のない私が介護した分の5年分の労働もきっちり4等分して支払ってもらう。
その上で今後の介護費用もきっちり負担してもらう。
連絡なくても遺産相続の際にはきっちり介護にかかった費用とローン分は取り戻せるだけ取り戻す。

お年玉から2021年にこんな決意をすることになるなんて思いもよらなかった。

5日から仕事が始まるから、それまでにひとまず職場近くのビジホでも確保しなきゃな。




(追記)

922: 新年@あけおめ 21/01/02(土)11:43:12 ID:1w.77.L1
>>921
生きていくのに必要な資金全部出している人間にそんなこと言ったらどうなるか先々を考えて義母さんは物を言うべきだったのです。
あなた方まで共倒れする必要はないです。
と言う私も去年は実の両親見捨てて県を越えての引っ越しもしました。そうする以外に選択肢がないことは稀にあるようです。

923: 新年@あけおめ 21/01/02(土)14:48:46 ID:od.4a.L1
>>921
義母、それまで自分が恐ろしく恵まれている事に気付かなかったんだね
余計なお世話だけど1度同居してしまうと扶養義務(特に旦那さん)の面で面倒な事になると聞くけどそのあたり大丈夫?
専業とは言え義母がいたらセーフかな

924: 新年@あけおめ 21/01/02(土)15:36:25 ID:9Z.2r.L13
他の兄弟も、バリアフリーにリフォームするならお金を出すべきなのに
『同居してるのはあいつらだから、あいつらの住んでる家だから』って理屈でスルーしたんだろうな


927: 新年@あけおめ 21/01/02(土)19:50:55 ID:gP.wg.L1
>>921です。

義母からしたら、跡取りも残さない私達夫婦より、跡取りを3人も4人も残す夫の兄弟たちのほうが何倍も大切なんですよ。
だから夫の兄弟たちが結婚したときに一人ずつ土地と家を買い与えています。

私の夫のときには資金も尽きて、『(義実家)を譲る』と言われ同居になりましたが、結婚して3ヶ月で義父が震災で失職。
その後、一気にボケ初めて、すぐに私と夫で義実家を支える生活になりました。

びっくりしましたよ、義両親の貯金、二人合わせて300万なかったんですから。
土地と家を買い与えるため保険も解約して、本当に何もなかった。
子供ができないのだって、こんな状況で私が仕事から抜けるわけにはいかないから。
義父の立ち位置を私がかわりにやって稼いでいるようなものでした。

リフォームに関しては>>924さんの理屈のとおりです。
義実家はサザエさんの家より大きくて、母屋は厨房とリビングを除いても8部屋あり、夫の兄弟の部屋もそのまま残してました。
フルリフォームするにあたり、離れにあった風呂場と脱衣所とトイレを母屋に組み込んで車椅子でも移動できるようにし、車椅子で車←→家の出入りを容易するため、兄弟の部屋を全部潰しました。
その際、兄弟たちには残した荷物を全部処分してもらいました。

義母からは
「自分の好きなように家を改造できるんだから感謝しなさい」
とか、
「他の兄弟の部屋を潰して帰る場所を奪うんだから」
といったことを言われました。
他の兄弟からしたら、『自分たちの居場所の一つを潰すためになぜお金を出さないといけないのか』という思いもあったようです。

確かにリフォームしたあとの家は広くてフラットで最先端に見えますが、主体はあくまで要介護者なので、健常者である私や夫にとってはムダも多くて、必ずしも過ごしやすいとは限らないんですよね。
一番過ごしやすい部屋は義祖母と義父、次点で義母、私や夫は一番不便な部屋の割当になりましたし。

>>923
役所からは『住民票が同じだから介護義務がある』と言われたので、住民票を移せば突っぱねられるんじゃないですかね。
どちらにせよ私達には本当にお金がありませんし、介護のために夫が仕事やめればローン払えずに家を売ることになるだけですし、ある意味怖いものなしですね。
ははは。



さよならダニー



 - 未分類