中学1年生の頃、隣の席の男の子が知的障害者だった。その子は嫌な事があったり嫌な事を言われると自分を痛めつけるらしかった。
何を書いても構いませんので@生活板 22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459061187/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
540: 名無しさん@おーぷん 2016/04/07(木)15:23:30 ID:yzz
知的障害者の話なので苦手な方はスルーしてください
中学1年生の頃、隣の席の男の子が知的障害者だった
そういった子用の特別教室もあったのに、その子(Aとする)は一般教室だった
入学してクラスの自己紹介の時、しゃべり方で「あ、」と思った
そのくらいならなんともなかったけど突然自分のことをなぐり始めた(後から知るに自己紹介がうまくできなかった苛立ち?らしい)
あまりの突然なことにびっくりしたけど先生がタックルして止めに入った
Aがとまって、先生と保健室にいって、クラスがざわざわしてたけどAと同じ小学校の子からきくと、どうやらAは嫌なことがあったり嫌なことを言われると自分を痛めつけるらしかった
それをみんなは「キレる」と表現していた
その時は対象が自分自身なら隣でも大丈夫か、と思っていた
しかしAのキレ方は尋常じゃなかった
続きを読む
-
未分類