井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【肖】憂さ晴らしの道具

   


24: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)03:45:54 ID:6Ijz
○んだ姉の息子、つまり甥っ子を引き取った理由が、憂さ晴らしの道具にするためだった事。

俺はクソみたいな家庭環境、両親からはネグレクト、姉からは暴言暴力の奴隷扱いで育った。
大人になり、実家から疎遠になってしばらく、シングルマザーの姉がしょうもない事故で息子を残して○んだ。
実子でさえ興味を持たなかった親が、孫である甥っ子を引き取るはずもなく。
父親は不明。
親戚達も施設に預ける方向で話を進めてたから、俺が
「引き取る」
と言って連れてきた。




姉に虐げられた復讐の代替にするつもりだったけど、
いざ家に連れてくると何もできなかった。
親みたいに無関心に放置する事も、姉みたいに暴力を振るうことも、当時の自分を思い出してできなかった。
軽い気持ちで引き取った事を後悔した。

親らしく振る舞おうとも思えず、飯を食わせて最低限の世話をした。
『(何か)ほしい』『やりたい』と言ったら好きにさせた。
姉に対する恨みだけで引き取ってしまい、愛情も責任感もなく罪悪感で育ててきた。

今年、就職で家を出る時に
「今まで育ててくれてありがとう」
と泣きながら感謝されて、自己嫌悪でずっと○にたい気分だ。

この気持ちはここにだけ書き捨てて墓まで持っていこうと思う。


25: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)09:30:19 ID:na6d
>>24
泣きながら感謝の言葉を直接言ってくれたのはきっと甥も>>24と同じような環境に置かれてて、誰からも興味関心を持って貰えなかった所に実母の死で『施設でもいいや』と半ば自暴自棄だった所に、初めて形はどうあれ自分のために動いてくれる身内が現れてそれだけで嬉しかったのでは?
素直ないい子に育った様だしお疲れ様

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)13:06:06 ID:zRdc
>>24
独身の男がガキを引き取って、飯も風呂も学校行事も進学の度に発生する必要な道具も着る服も、そんなののすべてを与えてくれたんだ
人の心を持ってれば感謝するよ

ちゃんと人に育てることが出来て良かったな!



All Right Now: Life, Death, and Life Again
All Right Now: Life, Death, and Life Again



 - 未分類