井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【果】「最近、相手が冷たい。ケンカばかりだ」

   


282: 1/3 21/06/28(月)01:59:48 ID:pO.7a.L1
父は会社の社長をしている。
従業員100人規模。
私は父とは関係のない会社で働いている。

父から
「会社に見どころのある若いのがいる。
会ってみる気はないか」

と言われて見合いし、その見合い相手と結婚した。

そして結婚二年目、夫の不倫が原因で離婚した。

離婚を切り出したのは夫の方。
その時点では、私は全く不倫に気が付いていなかった。
夫は、最初は
『(私)が悪いから離婚したい』
ようなことを言っていた。
「掃除が行き届いてないのがストレス」
→共働きなので、家事は分担している。
掃除は主に夫の担当。
「飲みに行ったら締め出されたのがショックだった」
→鍵を落とした日に連絡なしで飲みに行って日付が変わってから帰宅したため、私はすでに寝ていてインターフォンに気が付くのが遅れた。
などと。

で、
(おかしい)
と思って問い詰めたら、
『(不倫相手)に真実の愛を見だした』
と、盛大に逆切れしながら喚かれた。




なんでも
「(私)との結婚は、毎日プライドをがりがり削られる地獄のような日々だった」
んだってさ。
夫の主張によると、
「嫁(私)は “社長の娘” という格上だし、給料は自分より高い、(嫁実家)からは金持ちなのを見せつけられる婿イビリまであった、だから(私)が有責」
とのこと。
『財力を見せつけられた』の具体例を聞いてみたら、
「(私)側親戚から結婚祝いとして贈られた家具が高価なものばかりだった」
「(私父)に連れていかれたレストランが、(夫)が行ったことのないような高級店だった」
とかだった。
なにそれ。

私の立場や給料については、見合いの時点で分かっていたこと。
気に入らないなら、見合いの時に『ご縁がなかったようで』で済ませばよかっただろうに。

283: 2/3 21/06/28(月)02:00:19 ID:pO.7a.L1
夫と私は見合いの後一年付き合ってから婚約し、さらに結婚式まで一年かけた。
2年もあったんだから、断るなら、いくらでもできたじゃないか。
私と夫の結婚は確かに政略要素があっただろうけど、私なりに『一生をこの人と共に過ごしたい』と思ったから、結婚したんだよ。
それを、結婚生活はずっと苦痛だったって、なんなんだよ、もう。

泣きたくなったけど、夫が露骨な被害者面で涙ぐみながら
「社長の娘との縁談なんか、断れるわけないだろ!
その時点で俺の人生、詰んでたんだよ!」

と喚くので、意地でも涙を見せたくなくなった。
「社長の娘との見合いを破談にできないのに、結婚後に不倫略奪婚かます勇気はあるとか、頭おかしいんじゃないの?」
と言ったら、喚き声が大きくなった。
うるさいので、スマホと財布だけ持って実家に避難した。

両親に事情を話し、父の伝手で弁護士を雇って、丸投げした。
夫からも不倫相手からも、慰謝料を取れるだけ取って、離婚した。
父からは謝られた。
「俺がおかしな男を紹介したせいだ、済まない」
と。

元夫と不倫相手は、父の会社をクビになった。
元夫は
「公私混同!」
と喚いたらしいが、あっさりと
「当社には不倫するような人間は不要」
と言われたらしい。

284: 3/3 21/06/28(月)02:00:47 ID:pO.7a.L1
離婚成立してから2か月後、元夫から電話があった。
(手続き上の不備でもあったか?)
と電話に出たら、だらだらと近況報告系の雑談を始めた。
「最近、(不倫相手)が冷たい。
ケンカばかりだ」

とか、
私に言ってどうしろっていうんだ。
バカじゃないの。

「今忙しいから」
で、切ろうとしたら
「ちょっと待って!」
と、止める。
そして長ったらしく持って回った言い方で
『今、就職活動してるんだが、どこも書類審査で落とされる。
俺には実力も実績もあるのに。
(私父)が就職できないように根回ししてるんじゃないか。
お前、責任もって、俺が就職できるように手を回せ」

ということだった。
いやあ、笑ったね。
大笑いだよ。

「なんで、自分を裏切った元夫の就職をサポートしないといけないんだ。
散々人を罵倒してくれたから、愛も情もこれっぽっちも残ってないよ。
それと、父が何も言わなくたって、
『社長の娘婿が不倫離婚して会社を追い出された』
なんて話、あっという間に広まるよ。
第三者からすれば、面白いゴシップだもの。
(元夫)が就職できないのは、『平然と不倫離婚やらかす人間性が信用できない』という、きわめて正当な評価の結果。
つまり(元夫)の実力だよ」

私は性格が悪いんで、笑いながらこんなことを話した。
元夫がヒスって喚きだしたので電話を切り、着拒した。

元夫と不倫相手は、離婚後は一緒に暮らしだしたらしい。
その後のことは分からない。
でも真実の愛を貫いたんだから、無職でも周囲からヒソヒソされてもケンカばかりでも、幸福だと思う。



WARAKADO―笑門― 笑う門には福来たる(1)



 - 未分類