【只】めでたしめでたし?
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)09:04:27 ID:MP.1s.L1
コロナ禍のちょっと前。
友人が結婚することになり、披露宴の準備を始めた。
『なるべく節約してお手頃で見栄え良く』をコンセプトに、
ある日、久しぶりに彼女とお茶をした時、
招待状のデザインだった。
赤ペンでたくさん修正の注意書きがしてある。
しかも招待状だけではなく他のペーパーグッズも。
私は自分の式の時は、やる気のない夫の代わりに式場が用意したデザインから適当に選んでいたから、びっくりした。
そしてコロナ直前、友人から鼻息荒く愚痴電話があった。
デザインに無縁な私でも『タダであそこまで図々しく修正を突きつけるのはどうか』と思ったけど、面倒くさいので何も言わなかった。
そしてコロナ禍到来。
最近、また留守電に愚痴電話が入ってたけど、速攻削除してかけ直さなかった。
めでたしめでたし?
友人が結婚することになり、披露宴の準備を始めた。
『なるべく節約してお手頃で見栄え良く』をコンセプトに、
「安く挙げられるところは挙げる」
と鼻息荒くしてた。ある日、久しぶりに彼女とお茶をした時、
「ちょっとごめんね、思いついたことあったから」
と何かのプリントを取り出した。招待状のデザインだった。
赤ペンでたくさん修正の注意書きがしてある。
「オリジナルにしてもらうんだ。
すごいねー。
デザイン料高くなかった?」
と何気に聞くとすごいねー。
デザイン料高くなかった?」
「彼の友達にデザイナーがいてタダでやってもらうから」
と返ってきた。しかも招待状だけではなく他のペーパーグッズも。
私は自分の式の時は、やる気のない夫の代わりに式場が用意したデザインから適当に選んでいたから、びっくりした。
「タダでやってもらうのにこんなに修正指示してもらうの?」
と聞いたら、修正指示も「3度目」
って得意げに…。「納得できる仕上がりがいいしとことんこだわりたい」
と言うけど、(タダなら色とイメージ伝えたら後はお任せくらいじゃないと、向こうも嫌になるんじゃない?)
と心配になった(ツイッターで昔見たデザイナー業の人のつぶやきの受け売り)。そしてコロナ直前、友人から鼻息荒く愚痴電話があった。
「招待状にもう一度修正指示出したら(ついに)全部断られた」
と恨み言ブツブツ言っていた。「大事な友達(=友人の婚約者)の結婚式で頼み事だからと引き受けたけど、取引先より注文がうるさくて仕事をする暇もなくなるから、もう降りる。
友達とも関係はこれまで」
と言わて長年の友達をなくした婚約者から友達とも関係はこれまで」
「叱りつけられた」
と怨念こもった声で唸ってた。デザインに無縁な私でも『タダであそこまで図々しく修正を突きつけるのはどうか』と思ったけど、面倒くさいので何も言わなかった。
そしてコロナ禍到来。
友人のお手頃ドリーム結婚式は招待状どころかすべて計画ごとなくなった。
最近、また留守電に愚痴電話が入ってたけど、速攻削除してかけ直さなかった。
めでたしめでたし?
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)09:23:12 ID:LB.5k.L1
>>62
めでたし
めでたし
65: 名無しさん@おーぷん 21/07/16(金)11:49:25 ID:KY.g1.L1
>>62
結婚式だけじゃなく結婚自体無くなってそう
結婚式だけじゃなく結婚自体無くなってそう

Be Free!: Dream Journal