どうして年寄りは免許を返納しないんだろう?
何を書いても構いませんので@生活板90
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1591621076/
242: 20/06/15(月)21:25:00 ID:r9.gm.L5
先日、職場の近所のコンビニにプリウスがダイナミック入店を決めた光景を見て思ったのだけど、なぜお年寄りは免許を返納しないんだろう
みんながみんなそうではないのは分かってる
現に私の祖父母は60を超えた時点で運転しなくなったし、車も手放した
祖父が若い頃自動車学校の教官をしていたことも要因としてあるだろう
交通事故なんてお年寄りだけでなく若い人も起こしているものだけど、車ごと店に突っ込むのは不思議とお年寄りばかりな気がする
数年前、職場の駐車場でやはりお年寄りが運転する車が暴走してフェンスに激突した
それだけで済めば単独事故で済んだんだろうけど、運悪く下校時刻で小学生達が事故に巻き込まれて、女の子2人が倒れたフェンスとコンクリートブロックの下敷きになってしまった
お年寄りが苦し紛れにかフェンスの脆弱さを指摘して会社に責任転嫁しようとしたみたいだけど、基礎工事はしっかりしてあって回避できたらしい
加齢で五感をはじめ体は確実に衰えているのだから、衰えを実感する前に運転はやめるべきじゃないだろうか
国が第二の免許証であったりブレーキの踏み間違え対策済みの車の義務化を考案しているらしいから、早くそれらが導入されたらいいなと思う
続きを読む
-
未分類