神社で他人の書いた短冊、絵馬、札なんかを見て回る不愉快な輩が老若男女いる。
何を書いても構いませんので@生活板74
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1554123485/
9: 平成31年 04/02(火)02:12:22 ID:Xmv.pl.qk
要素が複数あって、どこに書こうか迷ったからここに。
神社仏閣巡りが好きで下宿先を京都にした。だから、都合がついたときや休日なんかはあちこち参拝へ行く。
その参拝中のこと。
有名な場所が多くて大勢の人が訪ねてくるから、様々な方がいる。そうすると、非常識な人間の割合も高くなるのだと思う。
修学旅行生の子どもがやるのも引くけど、それなりの歳の子連れの御夫婦から、老年の方まで。
他人の書いた短冊、絵馬、札なんかを見て回る不愉快な輩が、老若男女問わず結構いる。
特に、縁切りや縁結びの御利益があるところが酷い。
数が数だから、どうしても自分のものをかけようしたときに目に入ってしまう。それは、わかる。
それで「見ちゃったんだけど、こんなことが書いてあって~」ぐらいなら、まだわかる。
でも、そうじゃなくて一枚一枚手に取ってしげしげと眺め読んで、
「えっ!こんなこと書いてあるやばーい!!」「えー、○○してくださいだって、可愛い」「こんなこと書くなんて怖いww」は、ダメでしょ。
中身が見えるからって、他人(神様・仏様)にあてた手紙を読むって、神経わからんし非常識。
七夕の短冊はちょっと違うけど、なんいせよお前らにネタを提供するために書いたんじゃねぇよ。
自分のもやられてるのかなって思うと滅入るし、見ただけで気分が悪いから止めてほしいっていう愚痴。
神社仏閣巡りが好きで下宿先を京都にした。だから、都合がついたときや休日なんかはあちこち参拝へ行く。
その参拝中のこと。
有名な場所が多くて大勢の人が訪ねてくるから、様々な方がいる。そうすると、非常識な人間の割合も高くなるのだと思う。
修学旅行生の子どもがやるのも引くけど、それなりの歳の子連れの御夫婦から、老年の方まで。
他人の書いた短冊、絵馬、札なんかを見て回る不愉快な輩が、老若男女問わず結構いる。
特に、縁切りや縁結びの御利益があるところが酷い。
数が数だから、どうしても自分のものをかけようしたときに目に入ってしまう。それは、わかる。
それで「見ちゃったんだけど、こんなことが書いてあって~」ぐらいなら、まだわかる。
でも、そうじゃなくて一枚一枚手に取ってしげしげと眺め読んで、
「えっ!こんなこと書いてあるやばーい!!」「えー、○○してくださいだって、可愛い」「こんなこと書くなんて怖いww」は、ダメでしょ。
中身が見えるからって、他人(神様・仏様)にあてた手紙を読むって、神経わからんし非常識。
七夕の短冊はちょっと違うけど、なんいせよお前らにネタを提供するために書いたんじゃねぇよ。
自分のもやられてるのかなって思うと滅入るし、見ただけで気分が悪いから止めてほしいっていう愚痴。
続きを読む