井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

「毛玉ができた服や擦り切れてきた服を外で着るのはみっともない」 この価値観がSDGsに逆行してね?といつも思う。

   

何を書いても構いませんので@生活板118
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643606575
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
976:名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)08:07:58 ID:N8.st.L1
SDGsをやたら言われてるけど
「毛玉ができた服や擦り切れてきた服を外で着るのはみっともない」
この価値観がSDGsに逆行してね?といつも思う
服としての機能はまだまだ現役だけど、ちょっと毛玉が出てきたとか、袖のところが擦れて解れが出てきたとか、去年流行った服だとか
その程度の服を外で着ることをみっともないと言われるのがなんだかなーと子供の頃からモヤモヤしてた
小学生の頃さ、昔の人たちの生活を学ぶ授業で、着物が破れたらパッチ当てたりして繕って着て、それでも着られなくなったら切り刻んで布団とかにして、
それもダメになったら子供のおしめにして、子供のおしめにも使えなくなったら雑巾にして、雑巾でもダメになったら下駄の鼻緒にして、
みたいに、資源を大切に大切に使った話を聞かされたんだよ
そして私達もそういう生活を見倣うべきだって

続きを読む

 - 未分類