井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

中学の時、下校途中にA子がぐったりとしたおじいさんを発見した。自販機で買った水をおじいさんに渡したんだけど…

   

その神経がわからん!その71
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

その神経が分からん!
144:名無しさん@おーぷん 22/04/17(日) 12:23:43 ID:iA.4b.L1
中学の時に同じ部活だったA子が夏の暑い日の下校途中に、ぐったりしながら座り込むおじいさん(認知症で徘徊中)を発見し、警察に通報し自販機でお水を買っておじいさんに与えた。
おじいさんは無事保護され、A子は家族から感謝されたという。

しかし、うちの中学校では下校途中に買い物をすることは禁止されている。自販機で飲み物を買うのもダメ。
A子はそのことについて学校から厳重注意を受け、部活は連帯責任で1週間停止になり、部員全員で奉仕活動(学校中の掃除)することになった。

「この場合は仕方ないのではないか?」「A子がおじいさんに水を与えていなければ脱水症状でおじいさんがタヒんでしまったのでは?」という意見も生徒からだけでなく、教師からも出たそうだが、最終的に「校則違反は校則違反」ということになったらしい。
A子も「近くのお家にインターホン押してお水もらえばよかった」と申し訳なさそうな顔をしていた。
うちの中学は民度が高くないので部活ではそこからいじめに発展し、A子は学期末に部活をやめた。
さらにA子は校則違反で部活停止に追い込んだと関係ない部活も違うクラスメイトからもいじめられていた。

続きを読む

 - 未分類

S