井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

Facebookに同姓同名の人がいて、間違われる。その人はかなりやんちゃで、投稿内容には犯罪はないけど危なくない?ってものが多い。

   

今までにあった修羅場を語れ【その29】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

修羅場
960:名無しさん@おーぷん 22/05/21(土) 10:04:02 ID:i2.po.L1
どうしようもないんだけど、Facebookに同姓同名の人がいて、間違われる。
私は本当にふつうの生活ばかりで、人生で良くなかったなーって思うのは元カレとの別れ方くらい。
でも同姓同名の人はかなりやんちゃで、投稿内容には犯罪はないけど危なくない?ってものが多い。
未婚の親のようで、知り合って日が浅い相手といたしてる部屋に赤ちゃんがいたような投稿もある。

普通ここまで同姓同名の相手を見ないと思うんだけど、会社とか知り合いで私と間違えてその人にFacebook申請したり見たって言う人がいて本当に困っている。
同姓同名さんも却下すればいいのに、友達が多いから分かんないのか全員申請を許可してる。
身近な人には私ではないって伝えられるけど、勝手に見られた分は分かんないよね。

最近はこれ絡みがなくて忘れてたのに、異動してきて仲良くなった人が申請が来てないのに申請したって言い出して全否定したばかり。
せめて、同姓同名さんの投稿が誰もが見られないものにして欲しい。

続きを読む

 - 未分類