杖を盗まれたときの絶望感を知らない人から、「社会人として恥ずかしい」「常識を疑う」と言われたのはホントきつい。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
1840: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 13:18:53 ID:CA.ka.L1
私は見た目は四肢揃って健康だけど、身体障害者手帳持ってる。
だけど、一応普通には生活ができてる。
ただ、普通に生活するために身の回りで使うものを工夫してる。
例えば、バッグは使えないから外ポケットの多いリュックにするとか、リュックを降ろさなくてもいいように、細かいものはカラビナつけてリュックに引っ掛けたりとか。
だからリュックがちょっとゴテゴテしてる。
あと、杖も使ってるんだけど、登山用の杖が便利で愛用してるが、これがまた盗まれる。
多分障害者の物だと認識してないのか、例えば下足禁止のときに外用の杖だから傘立てに置いとくとか、
市役所で窓口で手続きするために杖を横にちょっと立てかけて置いといたりしてたら、簡単に持ってかれた。
だから、持っていきにくいというか、持っていくのが恥ずかしいようにキャラクターのシール貼ってあえてゴッテゴテにしてる。
ビックリすることにヘルプマークも二度盗まれたことあって、ヘルプマークにも同じように盗みたくなくなるようなシール貼った。
続きを読む
-
未分類