ずっと良姑だと思っていたが、産後苦手になってしまった。産んだ私の存在をまるっと無視されてるのがイライラするんだと思う。
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part41
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466167347/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
480: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:03:03 ID:nNh
姑は、「娘がお父さん(夫)大好き」ということにしたがる。
主人は帰宅が遅く、平日はほとんど娘の顔を見られていない。
土日もほぼ寝ているので(激務のため)、風呂も入れないしオムツも替えない、世話という世話は一切していない。
ちょっと遊ぶくらい。
(私は専業なので、その点について不満はない)
そんな状況でまだ乳児の娘が懐くはずもないと思うんだけど。
主人が笑顔の娘を抱いている写真を見て「お父さん大好きって顔してるね!」
いや、カメラ構えてる私に向けた笑顔だよ。
一事が万事そんな調子でイライラするんだけど、些細なポイント過ぎて人には伝わらない。
一人息子の初孫だし、そりゃあ血の繋がりがあるのが可愛いのはわかるんだけど。
ずっと良姑だと思っていたが、産後苦手になってしまった。
続きを読む
-
未分類