大学の研究の一環として村・町起こしを手伝っていたんだけど、途中で教授がやむを得ない事情でやめてから歯車が狂いだした。
その神経がわからん!その22
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467721008/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
140: 名無しさん@おーぷん 2016/07/10(日)23:14:37 ID:FUE
大学の研究の一環として、辺境の田舎の村・町起こしを手伝っていたんだど、
途中で教授がやむを得ない事情でやめてから歯車が狂いだした
まず、若者を呼びこもうってことになったはいいが、こちらが面接までして募集した優良物件をダメダメ~とゴネる老人たち
住民たちが推薦してるのは40にもなってブンガクに勤しむただのフリーター
そんなのをカネ出して勉強させて村の公務員にしようとしてるらしい。
こちらとしても、わざわざ都会から引き抜いてきた人材をムダにするわけにいかず、そのまま試験を受けさせた
当然、40代のクズが受かるわけもなく、こちらが用意した候補が役所に雇われた
これが我々大学側と住民側の決定的な亀裂の原因になった。
というのも、役場の募集なんて村を出て行った家族が帰ってこれる唯一と言っていい機会で、
40代のブンガク者は90歳くらいの農家のジジイの子供らしい
介護とか、いろいろ期待していたのによそ者がその機会を奪ったと誤解されて決定的ん分裂
続きを読む
-
未分類