俺、標準語って当たり前に誰でも使えるものだと思ってたよ。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
803: 名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月)00:50:56 ID:LOE
出身地など若干フェイク有り
年の離れた兄
その兄の結婚相手、兄嫁の口調がとても凛々しい
俺たちは標準語しか話せないけど、兄嫁は生まれも育ちも訛りが強く残る地方の人で、親は北の人と関西の人
三種の方言を混ぜたような変な訛り方をしてると聞いた
時々単語の発音などがおかしいそうだ
いつも兄と家に来るときは標準語を心掛けているみたいなんだけど、無理に標準語にするせいでたまに喋り方がややカッコイイ
「じい(俺と兄の祖父)、魚は味噌煮か姿焼きか何方がお好みか」
時代劇で長老を呼ぶ感じ?呼び捨て感が無い
「ポチ(飼い犬)は利口な犬だの」
「次郎(俺)さん、出かけるが何かご入用か?ついでに用立ててこよう」
「太郎(兄)、卓を片付ける、お前さん寝てるだろ、怠けは許さんぞ、手伝うのだ」
兄が言うには方言だと訛りが強すぎて俺たちに伝わらないが、標準語とその発音を無理に意識するとうまく話せなくなるのでこうなるそうだ
続きを読む
-
未分類