井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

アレルギーに理解がない人がいるのは知っているけど、知ったかぶった無理解な人に困ってます。

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part49
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472954639/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
105: 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)13:36:22 ID:dR8
アレルギーに理解がない人がいるのは知っているけど、知ったかぶった無理解な人に困ってます

どういう風に無理解かというと、「アレルゲンは特定できる、できないわけがない」という思い込みをしている人です

私は高校生の頃にアナフィラキシーを起して救急車で搬送され、入院期間をへてプレドニンを服用するようになりました
高校生のときはいつも食べているものと同じお弁当でアナフィラキシーを起こしました
原因も全く不明で、その後しばらくは何を食べてもアレルギー症状が出て、医者もお手上げ状態でした
その後症状は少しずつおさまり、何を食べてもでアレルギー症状が出ることはなくなりました
その後検査入院をへて、加熱されていない山芋、昆布つゆ、柑橘系の一部で体が痒くなったり喉が痛くなるアレルギーが
退院後にとあるハーブで意識低下の重篤な症状が出ることはわかりましたが、検査をしてもその他カビやら花粉やら含めて数値としては全く出てきませんでした

続きを読む

 - 未分類