義弟嫁は義弟と中学生の子にお手伝い制と称して家事をやらせてる。金で釣るって下品だと思う。
その神経がわからん!その24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
767: 名無しさん@おーぷん 2016/09/30(金)21:17:18 ID:sfG
義弟嫁の神経がわからない
義弟と中学生の子にお手伝い制と称して家事をやらせてるんだけど、トイレ掃除○円、ゴミ捨て○円と細かく決めて大人も子供も同じ額らしい
曰わく、共同生活のルールや働いてお金を得ることを覚えるにはちょうどいいって
義弟も甥も基本の小遣い減らされてるから、ゲーム発売日前には競うように手伝い()が増えて楽らしい
肝心の義弟嫁自身は?と聞いたら、料理や洗濯を引き受けてるんだけど義弟たちの「自分たちの手に負えない」という主張で
一人だけお小遣い制は免れている
甥がいうには「毎日献立考えて買い物行って料理して天気予報確認しながら洗濯スケジュール組み立ててって、小遣いって額じゃないじゃん」
義弟嫁の洗脳が行き届いている
専業主婦なんだし甥も男の子なんたからもう少し母親がちゃんとやるべきでは、と言ったことあるんだけど
自分は兼業主婦ですよーと笑い飛ばされた
義弟の事業から給料貰ってるだけで外に働きに出ることは一切ないのに
いずれ子どもが歪みそうだなと思ってる
続きを読む
-
未分類