井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

子供産んで育ててみたら、母がどんだけ手抜きで 自分の事過大評価してたのかわかるようになってしまった。

   

【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476765718/

676: 名無しさん@おーぷん 2016/10/24(月)20:17:02 ID:???
自分が子供産んで育ててみたら、うちの母がどんだけ手抜きで
自分の事過大評価してたのかまざまざとわかるようになってしまった。

よく考えたら朝からテレビみて延々と長電話して、
夕方は井戸端会議で大笑いしながら帰ってくきて
夜はまたドラマ漬けな人の
「お母さんは世界一忙しいんだから!」なんて発言、
なんで子供とは言え間に受けていたのだろうか。

専業主婦だったけれども、私も兄も小さい時からテレビ漬け。
子供2人で勝手に遊んどけど基本放置。
ファミコンとかも「目が悪くなる?知らん!」とばかりに幼稚園からガンガンやってても放置。

掃除も家具の裏とかやらないから机の下や部屋の隅は埃まみれ。
洗濯物もあまり出すと下着以外は
「汚れてないじゃない!洗うの大変でしょうが!」って怒られて戻されてたな…
タオルとかは特に…

料理は家に来た友人に「レストランみたい!」って褒められて
母も料理が自慢だったみたいだけど、そりゃそうだ。
今考えてみたら、基本冷凍レトルトかクックドゥ先輩&出来合いの惣菜だったもんね
そりゃ外食の味に近いわ。ははは。

そして基本冷蔵庫はぐっちゃぐちゃ。よく父が
「冷凍庫から化石が出て来たぞ!」
って揶揄っていたわ。
最近聞いたら月の食費15万だったんですってよ。家族4人。
そのうち何割が冷凍焼けや腐敗でドブに捨てた金なんですかねぇ。

まぁ私も兄もお金かけて大学出してもらって、
無事自分の食い扶持は自分で稼げる大人になったし親にはありがたいとは思えど、
たまに家事とかしてると子供時代が思い出されて
本当にあの人ダラ奥だったんだなぁと苦笑してしまうわ…

続きを読む

 - 未分類