女性は結婚したら退職っての、今でも常識なのかな?私は社長婦人の勝手な判断によって退社の意思があることにされてた。
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part58
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1482216953/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
246: 名無しさん@おーぷん 2016/12/23(金)20:01:14 ID:U7t
>>197のような経験、私もしたことあるわ。
女性は結婚したら退職っての、今でも常識なのかな?
私の場合は人がいなくて2つの支社のシステムを一人で管理してた。
もともと三人でやってた仕事を、二人がやむなき事情で急遽抜けて、後任が見つからずになんとか一人でもたせてた感じだった。
募集をかけても、マニュアル通りにできずに勝手にマニュアルを変更する→全体の業務に遅れを出す。
会議での議事録を出せない、期限を守れない、簡単な仕事でも自分で計画を立てられない。
なんて人が来て、本採用に至らず、臨時でバイトを雇って私の雑務を減らしてる感じだった。
結婚式も仕事に合わせて行ったくらい職場を抜けられなかった。
続きを読む
-
未分類