井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

【ガン】辞めさせたくてひたすら嫌がらせしてた連中

   


171: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)22:58:31 ID:oqp
長い間非正規で働いてきた。
パートに契約社員・派遣、たまに正社員の仕事にありついても大概ブラックで体壊して辞めたり、残業代も給料も支払われずクビにされて調停にもつれ込んだり(少額だけど勝った)。
生活費カツカツ、貯金なんぞできず、ハロワで仕事探す前に生活保護すすめられたこともある。

働きながら通信や夜間の学校通って国家資格取って、去年転職。
年収は倍になった。
倍っつっても元が生活保護レベルなんでようやく一般的なサラリーマン程度になったくらいだけど。

季節ごとに1~2着の服買い足して、毎月映画見て、年1回は国内旅行に行っても多少の貯金ができる。
読まなくなった小説もたまには買うようになった。
化粧品もストック切らさずに買えるようになった。
人間らしい、健康で文化的な最小限度の生活 が帰ってきた。




今も前勤めてたブラック事務所の近くを時々通るけど、
(あのとき私を辞めさせたくてひたすら嫌がらせしてた連中は、今もあそこで薄給で働いてるんかなー)
と思うと、ちらっと
(ざまぁみろ)
的な感情が胸をかすめたりもする。
最近は仕事が忙しくてそういった感想も薄れがちだけど。

もう見てもなんとも思わなくなったら本当に「抜け出せた」って言えるんだろうな。


172: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)23:06:34 ID:SkL
>>171
なんか応援したくなった
よく「生活保護受ければいい」てすぐいう人いるけど、全部自力でがんばってて偉いと思った
やっとまともな仕事につけてよかったね

174: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)23:45:38 ID:0rW
>>171
いやいやもう脱け出せてるよ
脱出おめでとう
人に嫌がらせした人間は嫌がらせされて人に嫌がられる人生を送るよ
因果応報だからね
しかしそこまでよく頑張ったね


173: 名無しさん@おーぷん 2017/01/05(木)23:24:52 ID:oqp
ありがとう。
友人に言わせると波乱万丈の人生らしいよ。
結局いつも自分がしたいことしかしてないんだけどね。

でも生活保護は受けられる人は受けた方がいいよー。
私は生活詰む前に調停のお金入ってきたから何とかなったけど、お金ないとホントすさむ生活も心も荒むしたまに死にたくなる。
安心して生活できるって後ろ盾はホント大事。
意地より世間体より、命大事よ。

みなさんも大変な時は、生活保護に限らず、ちゃんと周りを頼ってくださいね。



前略、がんばっているみんなへ キタジマくんからのメッセージ



 - 未分類