友達同士の経済格差って、みんなどんなふうに乗り越えてるのかな。やっぱりそれが縁の賞味期限になったりするのかな。          
          
          
              
	                
          友達をやめる時 inOpen 3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。 
772: 名無しさん@おーぷん  2017/03/16(木)21:49:21 ID:Ev9
 友達同士の経済格差って、みんなどんなふうに乗り越えてるのかな。
やっぱりそれが縁の賞味期限になったりするのかな。
年に2回ぐらいごはん食べに行く友達(元同僚)がふたりいるんだけど、
そのうちの一人、栄子(仮名)がここ数年つまんないことで絡んでくるようになった。
例えばこの間、「ハーゲンダッツの華もちが再販されてるの見つけて買っちゃった」って言うと
「あれ高いじゃん。私は余裕で買えますよって自慢?」って言ってくる。
そんなつもりじゃなくて、前回すごく話題になってたけど食べ損ねたから
今回は見つけて嬉しいってだけの話なんだけど。
実家への帰省の時に「羽田で〇〇に会ったんだ」って話をしたら
「飛行機で帰省するんだ。いいねー、お金あって」とか言い出す。
単純に遠方に引っ越した私たち共通の友人に会ったことを報告しただけだし、
東京から九州への帰省だから飛行機は普通じゃない?
そんな感じでとにかくお金に引っ掛けて絡んでくる。
続きを読む
 
                     -
            未分類