井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

姑の葬儀でお香典をいただいたのは喪主である義兄なのに、その方たちとの付き合いはうち任せ

   

【常識?】義実家おかしくない? 97【非常識?】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1489216186

206:名無しさん@HOME:2017/03/21(火) 16:22:02.62 ID:0.net
トメが亡くなってから義兄と義兄嫁がおかしい。
元々おかしかったのかもしれないけど、とにかく酷い。
外面がいいので、親戚の前ではいい人ぶってるんだけど、
弟である夫、私、義弟に対する扱いが酷い。

訳あってトメ名義の夫実家を義兄から買い取って
義弟と暮らしているんだけど、実家なもんでお盆お彼岸命日の年四回訪ねてくる。
アポなしで。
そのくせ近所の親戚には帰るって連絡いれてて、
留守にしてるとその親戚にいないと文句言う。
先週のお彼岸もそうだった。
それとは別件で、今回夫も私も泊まりがけの用事があって、
いない間に義弟が応対した出来事でちょっと揉めた。
近所の人が亡くなったので、トメの葬式で香典貰ってる筈だから
いくら貰ったか調べろーってトメ弟さんに言われた。
香典帳は兄が持っていったので、それを夫がメールしたら夜になっても返信来ず。
義弟に連絡したら、近所の人だからお前らでやってくれ、
香典帳のコピーは置いてくってメールがこっちに来たと。

その言葉に夫が激怒。
義兄が喪主でやった葬式に貰った香典で、使ったのも義兄。
葬式のお金は全部出して貰ったけど、トメの遺産は全部義兄が持ってった。
貰った義理で香典包むんだから、夫や義弟が包んだら筋が違う、と。
義兄は夫や義弟だと丸めこんだりなぁなぁにして
絶対出さないつもりだと思ったので、そのままトメ弟さんに電話。
頭の上がらないトメ弟さんが任せろ、と言ってくれ、
トメ弟さんが立て替える形で義兄に請求してくれました。

義母葬儀の時から相続まで色々あって、
親戚付き合いはごめんだと心底思ったけど、
冠婚葬祭はどうしても顔付き合わせないといけないから我慢してる。
でもできるなら二度と会いたくない。
後何回こういうの繰り返すんだろう。


続きを読む

 - 未分類