井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

友人が格安で商品を作ってくれると言う。提示額より多く支払ってもいいだろうか?

   

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part60
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/


661: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)17:24:26 ID:ZXF
仕事の値段について相談させてください。

製作系の仕事をしている知人がいます。
基本的に個人の依頼は受けず、企業から依頼を受けている人でしたが、
最近、個人からの発注も数を限って受けるようになったというので
前々から知人の作品は好きだったのもあり、
この機会に一つ頼んでみようと相談しました。
すると、相場よりかなり安い値段を提示されてしまいました。
彼は、個人相手の仕事は、
企業相手の仕事の合間の気分転換だから安くて良いと言っていたのですが、
本当に彼の作品が好きなので、振り込みの段階で多めに支払おうかと考えています。
考えている値段は、提示された額の1.5~2倍くらいです。

こういうことは、失礼には当たらないでしょうか?
また、一度そうやって割り増しして払った場合、
もし次以降頼むとしたらずっと多めに払った方が良いのでしょうか。
相場はピンキリなのですが、個人相手なら提示された額の
少なくとも倍~5倍ほど、企業相手なら十倍ほどになるはずなので、
値段としては割り増した方が適正になると思います。

また、失礼な話ですが、相手の暮らし向きがあまり裕福でなく、
仕事を通して少しでも貢献できたらという気があります。
仕事の関係で住居が遠方なので、食事を奢るなど、別のもので返すというのも
一年、二年先になってしまうので難しいです。

よろしくお願いします。


続きを読む

 - 未分類