【惨敗】「心から謝りたいからもし連絡先を知っていたら…」
(前のお話)
513. 名無しさん 2017年04月06日 18:33 ID:HO9waDHV0
以前、A妻に暴言を吐いていたものです。
先日ショッピングモールで、近所に住んでいた同世代のママ友に会いました。
普通に挨拶をしたのですが、微妙によそよそしい感じがしました。
飲食店には入らず店内のベンチに座り、ママ友が話し始めました。
すると、
今も生活は安定していない。
夫もバイトで働き始めたが家族を養うまでには至らない。
先日ショッピングモールで、近所に住んでいた同世代のママ友に会いました。
普通に挨拶をしたのですが、微妙によそよそしい感じがしました。
飲食店には入らず店内のベンチに座り、ママ友が話し始めました。
「どうしたの?何か話でもあるの?」
そう言われたので「慌ただしく引っ越して行ったから挨拶も出来なくてごめんね」
と言いました。すると、
「別に気にしていないから。
…一言いいたかったんだけど、Aさんのこと。
私は別にリスペクトしていたり崇拝しているわけじゃないけど、Aさんにかなり大人気ない事をしていたよね。
私は妊娠中に母を病気で亡くしたから、Aさんが現れて本当に助かったし感謝しているんだ。
他のママたちにも、聞きにくいことやこんなことを聞いたら笑われるかなってこともバカにせずにちゃんと聞いてくれて丁寧に教えてくれたよ。
人見知りの子でもAさんを見かけるとニコニコしたりしてね。
…公園でAさんの後ろで口パクで『バカ』とか『デブ』とか言って笑っていたよね。
何がそんなに気に食わないわけ?
もう過ぎたことだけど…。
他のママたちも、あなたが通りすがりに色々文句を言っているのを聞いている人もいるんだよね」
ママ友にそう言われ、…一言いいたかったんだけど、Aさんのこと。
私は別にリスペクトしていたり崇拝しているわけじゃないけど、Aさんにかなり大人気ない事をしていたよね。
私は妊娠中に母を病気で亡くしたから、Aさんが現れて本当に助かったし感謝しているんだ。
他のママたちにも、聞きにくいことやこんなことを聞いたら笑われるかなってこともバカにせずにちゃんと聞いてくれて丁寧に教えてくれたよ。
人見知りの子でもAさんを見かけるとニコニコしたりしてね。
…公園でAさんの後ろで口パクで『バカ』とか『デブ』とか言って笑っていたよね。
何がそんなに気に食わないわけ?
もう過ぎたことだけど…。
他のママたちも、あなたが通りすがりに色々文句を言っているのを聞いている人もいるんだよね」
「実は家庭の事情もあってイライラしていたし、Aさんが幸せな人だったから。
私もあんな風に年齢を重ねることができるのかなって」
と応えると私もあんな風に年齢を重ねることができるのかなって」
「えっ、それであの態度?
いやいや、家庭の事情なんて赤の他人は知らないし。
憧れの裏返しであの暴言?」
と驚いたように言われました。いやいや、家庭の事情なんて赤の他人は知らないし。
憧れの裏返しであの暴言?」
「Aさんは一度もあんたの悪口なんて言ってないよ。
『私たちで言い返してやろう』って言ったらAさんは何て言ったと思う?
Aさんにとってあんたの暴言なんて蚊に刺された程度だったかもね」
『私たちで言い返してやろう』って言ったらAさんは何て言ったと思う?
『今ね、もがいているんだよね。ほんの少しでいいから突破口が見つかれば好転するんだけど。こればかりは本人が探さないことには…』
だって。Aさんにとってあんたの暴言なんて蚊に刺された程度だったかもね」
今も生活は安定していない。
夫もバイトで働き始めたが家族を養うまでには至らない。
514. 名無しさん 2017年04月06日 18:34 ID:HO9waDHV0
ママ友に
もう、何も言えなくなってしまった。
何て恥ずかしいことをしてしまったんだろう。
感情的になってしまったことが恥ずかしかった。
更にママ友が
何も言えずにいた私に、
そう言われても未だにどんよりした中にいる気分でいる。
もちろんAさんに対してではなく今の生活や自分にモヤモヤしている。
「心から謝りたいからもし連絡先を知っていたら…」
と言いかけたところで「自己満足でしょ。止めなよ。一度吐いた言葉は取り消せないよ。
そう思うなら、Aさんに近づけるような努力しなよ。
ご主人も本当にAさんを大切にしているし、人を大切にするから相手も大切にするんだよね。
ああいう人になりたいって思ったの初めて」
そう思うなら、Aさんに近づけるような努力しなよ。
ご主人も本当にAさんを大切にしているし、人を大切にするから相手も大切にするんだよね。
ああいう人になりたいって思ったの初めて」
もう、何も言えなくなってしまった。
何て恥ずかしいことをしてしまったんだろう。
感情的になってしまったことが恥ずかしかった。
更にママ友が
「Aさんが引っ越す前に私たちで送別会をしたんだ。ファミレスだったけどね。
もう、すごく楽しかったよ。
誰一人あんたを呼ぼうとか誘うってことはしなかった。
ショックだよね。
それだけ、腹が立っていたんだよ。
勝ったつもりかもしれないけど惨敗だったね」
と。もう、すごく楽しかったよ。
誰一人あんたを呼ぼうとか誘うってことはしなかった。
ショックだよね。
それだけ、腹が立っていたんだよ。
勝ったつもりかもしれないけど惨敗だったね」
何も言えずにいた私に、
「最後に酷いこと言いすぎてごめんね。
お互いにAさん以上になれるように頑張ろう」
ママ友はそう言って帰っていった。お互いにAさん以上になれるように頑張ろう」
そう言われても未だにどんよりした中にいる気分でいる。
もちろんAさんに対してではなく今の生活や自分にモヤモヤしている。
