SNSで私が何か書くたびに、名指しはせずその行動を批判するようなことを書く同級生がいた
その神経がわからん!その30
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487688136/
424: 1/2 2017/03/13(月)22:19:14 ID:Ujq
大学の時の話
同じクラスの割と多くの人が、Facebookでも繋がってた
大学のページもあるし共通の友人も出てくるし、自然に申請したりされたりって感じで
数ヶ月経ったあたりで、
どうにも違和感のある投稿する子が出てきた。
仮にA子とする
A子とは、大学で複数人で雑談する時に
お互い混じってることはあるけど、直接二人で話したことはないという関係性
(ここから書く投稿内容はぜんぶフェイク)
たとえば私が「帰り道でケーキ買ってきた。夕飯後の楽しみにしよ!」とでも書いたとする
するとその30分~1時間後くらいに、A子が
「夜遅くに食事して平気な人ってたまにいるけど、
私は体型維持って必要だと思うからそういう人理解できないな。
そもそも食に興味がないから食べられさえすればなんでもいいわ」
みたいな投稿をする。
タイミング的にこれ私のことなのか?と思えなくもないんだけど、
ただし「甘いもの」とか「デザート」とかではなく食事全般のこと言ってるので
「ただ自分のことを書いただけ」と言われればそれまで。
というようなニュアンスで書いてある
続きを読む
-
未分類