知的ボーダーで電話も自分でできない姉のことを、そろそろ貴方に任せようかな、と母に言われた
本当になんでも安心して相談できるスレ10
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1493701792
50:1/2:2017/05/03(水) 13:13:30.09 ID:0.net
家族との付き合い方で相談させてください。
姉…47歳・既婚・子供一人
(女の子。16歳で妊娠出産して、現在は遠方住まいでほとんど連絡とれず)
私…35歳・既婚・子供二人(上が5歳、下が3歳)
父母…どちらも70歳
姉は知的ボーダーというやつで、知的障害ではありませんが
年齢の割りに純粋というか無邪気です。
反対に、衝動性も強く、いきなり怒ったり暴れたりすることもあります。
結婚後に義兄とのケンカで、姉が暴れたり包丁を持ち出して
義兄がうちの両親を呼んで説得してもらって落ち着かせたことも何度もありました。
(義兄が説得しようとすると、余計に怒り狂うので)
姉夫婦と両親は同じ市内に住んでいて、車で10分ほどです。
姉は、仕事を始める→数ヶ月~半年でやめる→しばらく専業主婦
→思いつきでまた仕事を始めたい、と言い出すというサイクルがありますが
姉は電話ができず(聴力が悪いわけではなく、相手の言葉が聞き取れないらしい)、
仕事の問い合わせや面接までは母が呼ばれてやっています。
母は露骨に姉贔屓ですが、姉を妊娠中に病気になり、
それが原因で姉がこうなったと思い込んでいるので、
その罪滅ぼしだと思っているようです。
実際にはそれが原因なのかどうかはわかりません。
父は母ほど過保護ではないのですが、やはり姉に対してかなり甘い部分があります。
昨年、母の甲状腺がんがみつかり、
手術でとれたのですが、その直後に今度は父の胃がんがわかりました。
現在父は、抗がん剤治療を受けており、
抗がん剤治療をうけた後数日は動けないほどつらくなるようですが
姉はそんなことも構わず父を呼びつけています。
姉…47歳・既婚・子供一人
(女の子。16歳で妊娠出産して、現在は遠方住まいでほとんど連絡とれず)
私…35歳・既婚・子供二人(上が5歳、下が3歳)
父母…どちらも70歳
姉は知的ボーダーというやつで、知的障害ではありませんが
年齢の割りに純粋というか無邪気です。
反対に、衝動性も強く、いきなり怒ったり暴れたりすることもあります。
結婚後に義兄とのケンカで、姉が暴れたり包丁を持ち出して
義兄がうちの両親を呼んで説得してもらって落ち着かせたことも何度もありました。
(義兄が説得しようとすると、余計に怒り狂うので)
姉夫婦と両親は同じ市内に住んでいて、車で10分ほどです。
姉は、仕事を始める→数ヶ月~半年でやめる→しばらく専業主婦
→思いつきでまた仕事を始めたい、と言い出すというサイクルがありますが
姉は電話ができず(聴力が悪いわけではなく、相手の言葉が聞き取れないらしい)、
仕事の問い合わせや面接までは母が呼ばれてやっています。
母は露骨に姉贔屓ですが、姉を妊娠中に病気になり、
それが原因で姉がこうなったと思い込んでいるので、
その罪滅ぼしだと思っているようです。
実際にはそれが原因なのかどうかはわかりません。
父は母ほど過保護ではないのですが、やはり姉に対してかなり甘い部分があります。
昨年、母の甲状腺がんがみつかり、
手術でとれたのですが、その直後に今度は父の胃がんがわかりました。
現在父は、抗がん剤治療を受けており、
抗がん剤治療をうけた後数日は動けないほどつらくなるようですが
姉はそんなことも構わず父を呼びつけています。
続きを読む