井戸端アンテナ

子育て・家庭板中心の2chまとめアンテナ

昼間はいいけど、朝の5時から続く無尽蔵に走り回る子供の騒音を伝えるべきだろうか

   

本当になんでも安心して相談できるスレ10
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1493701792

201:名無しさん@HOME:2017/05/12(金) 06:39:34.34
子供について相談です
私達には子供が居ないので
賃貸(軽鉄筋)の騒音で苦情を言っていいのか悩んでます

お相手は4月に越してきた2歳男児持ちの若い夫婦です
騒音は朝5時から1,2時間続く
無尽蔵に走り回る音と振動
です。

壁に何かをぶつけたり、
ドアをバッターンと強く閉める音も地震が来たかと思う程です

イヤイヤ期などで制御が難しい年頃だとか、制御しようとすれば悪化する難しさは
なんとなくわかるのですが、子持じゃないので普通がわかりません

多分、子供の起床時間を遅く出来ないと、まったく解決にならない気がします
苦情を言っても改善されなければ、
お互い不快に感じて終わるだろうし悩みます
昼夜も結構走り回ってるのですが、それは全然構いません。
軽鉄筋に住んでると、壁や床が防音にならないのもわかります。
私達も無音で暮らしてないので、お互い様でありたい気持ちも強いです

早朝の走り回りのみ、苦情を伝えていいのか
子供を育てた経験のある方はどう思いますか?
言われてもどうにも出来ないのかな?それならどうしようって思います
かなりイライラしてしまって、キツく当たる前に


続きを読む

 - 未分類